サービス事例 / 2019年9月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリー・オイル交換

2019年9月9日

 

 

 

 

ラフェスタのバッテリー交換作業になります。

 

交換前のバッテリーは膨張してしまっていてとっても危ない状態でした><

 

今のバッテリーは性能が良くなっている分昔のように徐々にエンジンのかかりが悪くなるというより、

いきなりかかりが悪くなってしまうのでお出かけ中のエンジントラブルが増えています!!

 

お出かけ先でバッテリーが上がってしまって身動きできないなんてことになったら

その後の予定が変わってしまったりなんてことに・・・

 

バッテリー全然点検してなかったなと思いましたら是非お出かけ前に

安全点検をおススメします(∩´∀`)∩

 

 

 

点検をした際オイルが全く入っていない事が判明したので

一緒にオイル交換も実施しました(`・ω・´)

 

オイルがカラカラのまま走行を続けてしまうと、

始めはエンジンから異音がしたり、エンジン音が大きく感じられるなど、

故障かどうかの判断が難しい状態になります。

しかし、ここで点検等を怠ってしまうと、エンジンの故障に繋がってしまいます。

そもそもエンジンにとって動作しづらい状態が続くと、その間普段よりも回転数が増える為、

燃費も悪くなってしまいます。最悪の場合、エンジンが焼き付いてしまい、

全く動かなくなることも考えられます。車種によっては走行中にエンジンが焼き付き、

急にエンジンが停止してしまうこともあり、大きな事故につながる可能性も出てきます。

 

車を長く安全に乗って頂く為にも定期的なメンテナンスは必要になってきます!

 

無料の安全点検も実施していますので気軽にご来店下さい♪

 

 

 

タブ:旭市・タイヤ館・ブリヂストン・タイヤ・オイル交換・ワイパー交換・バッテリー交換・空気圧チェック・安全点検・メンテナンスパスポート・タイヤ館アプリ

 

 

 

担当者:山本

カレンダー

2019年 9
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930