サービス事例 / 2023年7月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ホンダ・CR–Z】タイヤ交換作業(ブリヂストン REGNO GR–XⅡ)+アライメント調整作業

【ホンダ CR-Z タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2023年7月9日

「REGNO」は、静かで乗り心地の良いタイヤというイメージがあると思いますが、それだけではありません。「静粛性能」「快適性能」だけでなく「直進安定性能」「ドライ性能」「ウェット性能」「低燃費性能」「耐摩耗性能」という、タイヤに求められる合計7つの性能を高次元でバランスさせた“グレートバランス”をコンセプトとしたフラッグシップブランドです。

 

 

<<作業詳細>>

 

車種:ホンダ CR–Z
タイヤ銘柄:ブリヂストン REGNO GR–XⅡ(レグノ)
タイヤサイズ:195/55R16

 

あまり知られていないかもしれませんが、「REGNO  GR–XⅡ」は、グリップ力の高いタイヤでコーナリング時、遠心力に負けず踏ん張り続けます。高速道路でもカーブが続く山道でも安定感が高くハンドルを切っただけクルマが曲がっていくというイメージです。なので、スポーツ系のクルマにもマッチするタイヤなのです。

 

 

 

アライメント調整作業

タイヤの寿命を延ばしたり、走行の安定さを向上させたりする作業:「アライメント調整作業」も同時に実施させていただきました。

 

 

タイヤ・ホイールにセンサーを取り付け、タイヤの取付角度のミリ単位の数値を測ります。その数値が自動車メーカーが定める数値と比較して正常値が異常値かをチェックします。

 

 

異常値だった場合、タイヤの早期摩耗や偏摩耗、走行の安定さが欠けたりします。それを緩和するのがアライメント調整作業。異常値で調整が必要な場合は、熟練スタッフがクルマの下に潜り、最適な数値に戻す調整作業をします。

 

アライメントの不良は、近年増え続けている「運転支援機能」が搭載されている車両の、

自動ブレーキ
レーンキープ機能
車間距離キープ機能
自動運転機能

などのアシスト機能が正常に作動しない可能性がありますので、アライメント調整作業の重要性は近年、より高まっています。

 

タイヤ館安城店では、タイヤ新品交換毎のアライメント調整作業をお勧めしております。

 

 

 

車両にセンサーを取付け

アライメントテスターでズレを測定

モニターに映し出された車両の状態(数値)を確認

適正な数値に調整

車両によって調整できる範囲は異なります(前輪だけの調整しかできない車両もあれば、後輪の調整もできる車両もあります)

測定前と調整後の計2回、状態確認として店舗周辺の公道を実際に試走させていただきます

 

調整後、試走をさせていただき走行フィーリングを確認します。問題がなければ作業終了となります。

 

 

 

タイヤ館 安城
住所:446-0059愛知県安城市三河安城本町2-7-23
電話番号: 0566-77-7911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 セダン・クーペ・スポーツ 

担当者:ちょう

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031