サービス事例 / 2023年7月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【トヨタ・ルーミー】タイヤ交換作業(ブリヂストン ECOPIA NH200C)・アルミホイール交換作業(ブリヂストン バルミナ K10)

【トヨタ ルーミー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年7月2日

トヨタの人気コンパクトカー「ルーミー」にタイヤホイールセットを取り付けさせていただきました。

雨でお足元の悪い中、ご来店ありがとうございました。

 

 

<<作業詳細>>

 

車種:トヨタ ルーミー
タイヤ銘柄:ブリヂストン ECOPIA  NH200C(エコピア)
タイヤサイズ:165/65R14
アルミホイール銘柄:ブリヂストン BALMINUM  K10(バルミナ)
ホイールサイズ:14X5.5J 4/100 +39
カラーリング:B/N=ブラック塗装後表面切削(ブラックポリッシュ)

 

 

ブリヂストン ECOPIA  NH200C(エコピア)

一般的にタイヤは、擦り減って排水機能を果たすタイヤ溝が浅くなればなるほど雨の日は滑りやすくなっていきますが、「エコピア NH200C」は、従来のタイヤに比べ、新品時の性能を永く維持できるように開発。擦り減ったときこそ安心感の差が出るタイヤです。

製品特徴は、
①ハイレベルな低燃費性能を実現
②偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち
③軽・コンパクト専用設計、ライフ性能が向上
の3点です。

軽・コンパクト専用の「ECOPIA NH200 C」は、「エコテクノロジー構造」の採用により従来品対比で転がり抵抗が6%低減、「トレッド形状の最適化」、「軽・コンパクト専用新パタン」、「エコ効き持ちゴム」により耐偏摩耗性能が25%向上し、摩耗ライフが15%向上。軽・コンパクト車両で特有の小回り・据え切りによる耐摩耗・偏摩耗やふらつきにも配慮した専用設計を行ったことで、さまざまな性能の向上を実現しています。(従来モデル:NH100C)

 

詳しくは下記関連リンクにてご確認ください。

 

 

ブリヂストン BALMINUM  K10(バルミナ)

「バルミナ K10」は、デザインの異なるスポークを交互に配置した独特なデザインが特徴ですが、”直線”の多さが全体をスッキリとした印象に仕上げています。

 

詳細は下記関連リンクにてご確認ください。

 

「ルーミー」のスチールホイール装着車に、このホイールを装着する際には、見栄えをよくするするためのフクロタイプのナット(化粧ナット)での取付けを推奨しています。(純正ナットでの取り付けも可能です。) 

 

 

 

 

 

タイヤ館 安城
住所:446-0059愛知県安城市三河安城本町2-7-23
電話番号: 0566-77-7911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連作業 コンパクトカー ホイール交換 

担当者:いがらし

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031