サービス事例 / 2023年8月17日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★え、たったこれだけでタイヤ長持ち!? タイヤ館オススメアイテム☆

2023年8月17日

 

パンクにもすぐ気づける優れもの【TPMS】

 

みなさまはこんなことを

思ったことはありませんか??

 

「うちの車、前はもっと燃費良かった気がする」

「少しでもタイヤが長持ちするといいな」

「昨晩タイヤに違和感あったけど、朝パンクして走れなかったらどうしよう」

 

書いてる私にはよくあります(笑)

だから個人的にもすごくオススメのアイテムがあるので

今回は皆様にもご紹介(^^♪

 

 

 

 

TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム

 

運転席にのようなモニターを設置して

LEDでドライバーにタイヤの状態をお知らせ

してくれるアイテムなんです(^^)/

 

 

TPMS|メンテナンスなどクルマのサービスメニュー|タイヤ館 (taiyakan.co.jp)

 

 

 

空気圧センサーを装着するメリット

 

空気圧センサーが装着されていると

ドライバーにとって様々なメリットがあるんです(^^♪

 

 

 

 

お車の燃費を改善できるかも!?

 

タイヤの空気圧不足によって

お車の燃費は悪くなるんです!!!!!!!

約15~20%の空気圧低下で2~4%燃費が悪化します。

 

普段あまり点検が出来ていない方は

もしかしたら改善できるチャンスかもしれませんね☆

のびしろですね(^^♪

 

 

 

 

 

タイヤの空気圧が常に適正

 

タイヤの空気圧が低下すると

LEDでお知らせしてくれるので

【空気圧点検のタイミングを教えてくれる】んです!!!

 

 

すると適切なタイミングで点検が受けられ

常にタイヤのパフォーマンスが発揮されます!

その結果【タイヤ長持ち】【安全性能の確保】に繋がります☆

空気圧って大切なんです(・ω・)

 

 

 

 

もしものパンクでも早期発見が出来る!

 

 

タイヤもお車も高性能なものが増えてきて

もしもパンクしてしまっても

すぐに気が付く事がほとんどありません(;´∀`)

 

ぺっちゃんこになったタイヤは

タイヤが傷ついてパンク修理も出来ないですしね( ;∀;)

 

 

そんな時に空気圧センサーが付いていれば

こんな風にお知らせしてくれますよッ(^^)/

 

 

【空気圧が少し低下(15%減)】

この程度なら焦る必要ないですね(^^)/

お早めに点検を~!

 

 

 

【空気圧が低下(30%減)】

これはパンクの可能性が高いです!

すぐにタイヤ館・もしくは最寄りの車屋さんまで!

 

 

このモニターがお車に付いてて

毎日緑のLEDが

光ってるのを見るだけで安心するんです。

詳しくはお店まで!

タイヤ館 松山56
住所:790-0043愛媛県松山市保免西3丁目12-20
電話番号: 089-973-0056