私柴田はこの間 いつかは乗りたいと思っていました アメリカのバイク ハーレーを衝動買いしてしまいました!! 興味本位でバイク屋に立ち寄って眺めていたら無償に欲しくなってしまいすぐさま 契約!! ハーレーでも883ccスポーツスター!! ちょい乗りにはちょうどイイ感じ!! 3月納車予...
ですね・・・ 私の愛車GSXが故障から復活したのですが、この寒さでは乗る気も失せますね・・・ 今年も楽しく走りながら少しでもレベルアップできればいいなーと考えています。 その前にバイクが持つだろうか・・・サーキットだけで1万キロ以上走ってますからねー・・・ 「街乗りでいえば10万キロ走...
昼間はミゾレみたいな積もらない雪が降ってたのに 夕方くらいから本格的な雪が降ってきましたね。 寒いなぁ~ って思いながら駐車場を見ると・・・ おや!? 当店が飼っている?? カンタくんが雪化粧をしているではないですか!! ということで・・・ 同じく雪化粧を済ませた木と 2ショットで記念...
いまはまっていることは・・・ モバゲーの怪盗ロワイヤルです(笑) 毎日ミッションやっちゃってますよ。 とりあえず朝は無言ウィンクから始まります。。。 レベル118までいきました☆ 目指せ200♪ 攻撃力10万越えが目標です。 しかし電池が一日もたないんです(泣) ボス戦の最中に電池切れ...
みなさんアライメントって知っていますか? アライメントとは車についているタイヤ&ホイールの角度のことを言うんです! この角度がズレていると『タイヤの偏磨耗の原因になったり』、『わだちにハンドルがとられたり』、『直進時にハンドルが曲がっていたり』などといいことがありません・・・。 ...
本日ご紹介はF様の30ハリアー納車後10日目という事でかなりの新車!! 作業も丁寧かつ慎重に行いました!! HIDKitはブレスクジャパンのバージョン5 6000Kと車検対応モデル ハリアーはフロントバンパーを取り外しでの作業!! ユニットはヘッドライト下のスペースに取り付け 配線も上...
この間とうとう愛車のバッテリーが弱くなってきたので 思い切ってバッテリーを購入いたしました!! パナソニック製 カオスバッテリー!!75B24R!!ボディーも今までのブラックでは なくブルーバッテリー!!前々から気になっていたので思い切って購入いたしました!! 愛車のステップワゴンには...
当店の2級整備士をご紹介しましょう! ・・・地球人(2足歩行)・・・ ・・・男・・・ ・・・よくいる場所は日本・・・ ・・・ごく普通の食べ物を食べる・・・ ・・・なんと車の運転ができるらしい・・・ ・・・得意な言語は日本語・・・ ・・・用を足す時はちゃんとトイレにいく・・・ ・・・良く...
懲りずに冬でもバイクに乗り続けています。 しかし今年の冬は日光さえ出ていれば寒くない感じですね・・・ バイク乗りとしてはいいことなのですが・・・ まぁこの調子でオールシーズン走る事を目標にしています!! とある上級者は「冬さぼったヤツは春先に分かる」というくらい違いがでるそうです...
今回のご紹介は以前シエンタにホイールをご購入していただいた Ⅰ様のムーブです。 今回当店初の軽カーに17インチということでⅠ様とご一緒に相談し ホイールはWedsのKranzeシリーズヴィシュヌ550EVO(17X5.5+45) をチョイス!! ムーブは軽の中でもホイールハウスが大きいため...
もうそろそろクリスマス!!ちょっと早いですがクリスマスツリーを飾りました!! 今年は赤のリボンがなかなか決まっています 久々にツリーを飾りましたが以外とセンスがいりますね!! かなり出来がいいので一度見に来てください!! ちなみに夜はホワイトのLEDが輝きます!! 私は今でもサンタ...
うちのスタッフの鈴木の愛車になんと自作のLEDルームランプを作ったと!! 私に報告がありましたので!! 早速拝見させていただきました!! 本人いわくLEDランプを自作するのは初めてらしく まだまだ試作段階だと!! おっしゃっております!! 初の試みのわりにかなりの出来!!しかも材料...
当店の「長」の車を紹介しましょう! それは「牧師ー」 イジル気は、まるで無いそうです・・・ こないだオートマオイルを交換しようと試みた所・・・ ・・・・・・オートマゲージが無い・・・・・・・・ ・・・・・・この業界で働いてて自分の車のオートマオイルが交換できない・・・・・・ どうし...
今回ご紹介させてもらいますのがO様所有のキャラバンです。 装着ホイールは〔5次元KOMA〕とタイヤはR670になります! やはりブラックボディーにブラックホイールとリムラインの赤もベストマッチ!! センターキャップのメッキもかなりイイですね!! O様この度はホイールご成約ありがと...
桶川スポーツランドで走ってきました! いやー久しぶりに行きましたが・・・ 難しい!!! しかもここは猛者たちがたくさん走ってます。 何年か前はここに通っていましたが、その時とあまり自分のレベルが変わっていません! はぁーモテギの方が走りやすいです・・・ しかしここで速くなると、よそ...