どうも!結城店の内田です☆ 今日は、オススメ商品のご紹介です*\(^o^)/* その名も『タイヤラックタフネス』 タフネスという名の通り80kgの私が乗ってもビクともしません!! つ、強い…(≧∇≦) 家でタイヤを保管する場合役に立つと思いますよ(^o^) タイヤ収納カバーも取り扱ってますので、ご一緒にい...
こんにちは、結城店の内田です☆ 当店でお買い上げいただきありがとうございます!! 先日のことですが、タイヤホイールセット御成約いただきました! 『車種』 モビリオ 『ホイール』 ライツレーB10 14x55 4/100 45 『タイヤ』 FR10 185/65R14 車の色に...
タイヤ、ホイールセットお買い上げありがとうございます!! 『車種』 アルトワークス 『タイヤ』 エコピアPZーXC 『ホイール』 RSワタナベ 14x50 4/100 45 ホイールカラーがブラックなので、いい感じにマッチしてますね(^o^) 結城店をご利用いただき...
こんにちは、結城店の内田です☆ 本日も入荷しました!スタッドレスタイヤ!! そろそろお店の倉庫がスタッドレスでパンパン(≧∇≦) でも、まだまだ入荷予定です*\(^o^)/* 同時に早期予約も受付中ですのでよろしくお願いします☆
こんにちは、結城店の内田です☆ 今日は加藤チーフの仕事を激写したので載せます(^O^)/ お客様から注文頂いた、タイヤとホイールをセットしている所ですね! 155/55R14と扁平率が低いものですが、チーフの技術力でスピーディーにセットできました!! 取り付けの日が楽しみですね♫
これから必要になるかもしれない商品を紹介します! それは、タイヤラックです!! 当店では、タイヤラック タフネスという商品がございます☆ ステンレス製なので外で保管をする場合良いかもしれませんね(≧∇≦) タイヤの大きさによってラックにはMサイズ、Lサイズとありますので 詳しくは当店スタ...
冬用タイヤがいっぱい入荷できたので、朝から展示の模様替えをしています!! スタッフの柴田さんがバンバン準備しているので載せますね(^o^) まだ、模様替えが途中なので完成したらまたアップします(*^◯^*)
どうも結城店の四駆ファンの柴田です☆ 今回のご紹介はt様のランクルプラド150 後期型のご紹介です! 150のプラドは若い人にも人気があり、最近は良く走っているのを見かけます。 今回のお取付けは、前回ご紹介のあったMKWのMK-46 18インチです。 もちろん、タイヤはブリヂストンのデューラーH/Pスポ...
どうも!結城店の内田です☆ 6時ごろの急な雷雨、皆さん大丈夫でしたか?? さて、本日やらせて頂きました作業はTOYOTAプリウスのアライメント調整です!! 以前、ダウンサスを取り付けて今日調整をやらせて頂きました(^O^)/ 結城店をご利用いただきありがとうございました(≧∇≦)
こんにちは!結城店の内田です☆ 今日の記念すべき10台目!! オイル交換のお車は…なんと…ホンダ フィットです☆ エンジンオイルは『エコロード0w-20』 フィットですと、0w-20の粘度がメーカー推奨のオイルになるのでオススメです!! これからも結城店をよろしくお願いします(^O^)/
先日タイヤ、ホイール、ダウンサスのご予約頂きました! T様、当店の御利用ありがとうございます☆ タイヤ 『ディーラーH/pスポーツ 265/60R16』 ホイール 『MKW MK-46 18x8.5 6H/ 139+30』 ダウンサス 『RSR Ti2000』 ナット 『BSマックガード M12x1.5』 ん〜カッコ良...
今日は私、内田の仕事の1コマを載せたいと思います!! 店内にホイールを展示するため、ホコリなどがつきにくいようにしました。 そのホイールというのが、 ホイール名 『シュナイダーSLX』 サイズ 『14×45 4/100 46』 その他にもいろいろ展示してありますので、見に来てくださいね(≧...
スタッドレスタイヤ早期予約受付中!! 続々スタッドレス入荷中です、早めの予約がお得ですよ☆ お見積もりだけでも受付してますので、是非タイヤ館結城店までお越し下さい!! タイヤはやっぱりブリヂストン(^O^)/
こんにちは、結城店の内田です☆ 今日は、店長の仕事風景を激写したので載せたいと思います(≧∇≦) スタッフ柴田さんに何やら指示を出している模様!! この後、柴田さんはテキパキと仕事をこなしていました! 私も続きたいと思います(^O^)/
お客様のご依頼でコンパクトカーのバッテリー交換をいたしました。 エンジンを止めたら掛からなくなってしまう状態でのご来店でした! バッテリーをテストしてみると完全に寿命を迎えておりました・・・ バッテリー端子には劣化のサインでもある白い粉がびっしりとついていました。 バッテリーは突...