ノアハイブリッド(ZWR80G)ワイパーゴム交換
前回エンジンオイル交換を 行ったノアハイブリッドの お客様にワイパーゴム交換も ご用命いただきました! 最近拭き取りの具合が・・・ という事でワイパーを点検すると 端っこが虫食いのように 切れてしまっています! 拭き筋が出るようになったら それはもう交換のサイン! 目安は1年に1回です。 ...
2024年3月16日
18・19日はお休みになります!20日は営業です!
いつもタイヤ館結城を ご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 当店タイヤ館結城は 毎週火・水曜日が定休日と なっておりますが、 20日が祝日につき週明けの 18日(月)と19日(火)が 定休日となりますので ご注意ください! 代わりに祝日の20日は 営業となりますので そちらもご注意く...
2024年3月15日
N-BOXカスタム(JF4)車高調取付 中編
N-BOXの車高調取付の続きに なります!前回のサムネ画像にも 書きましたが、お取り付け するのは「TEIN(テイン)」の 「フレックスZ」になります。 当店一番人気の車高調です。 (タイヤ館結城はテイン コアショップです) リーズナブルなお値段で ありながら車高を変えても 乗り心地が変わりづら...
2024年3月15日
ノアハイブリッド(ZWR80G)エンジンオイル交換・フラッシングオイル施工
今回はノアハイブリッドの お客様にエンジンオイル交換を ご用命いただきました! お忙しいお客様、前回当店で オイル交換をしたのが1年前。 推奨交換距離も大きく超過して 約15000キロオーバーでした! 当然の如くオイルは真っ黒! オイル量の減少などのトラブルは 無かったものの、若干ゲージに ...
2024年3月15日
N-BOXカスタム(JF4)車高調取付 前編
今回はN-BOXカスタムの お客様に車高調への交換を ご用命いただきました! タイトルにも書きましたが、 こちらのN-BOXカスタムの型式は 「JF4」すなわち4WDモデル。 それもあってか2WDモデルより 余計に車高が高く見えます! まだ走行距離が約4000キロと いう事もあって、ノーマル サスペンションも...
2024年3月14日
スイフト(ZC83S)タイヤ交換
今回はスイフトのお客様に タイヤ交換を ご用命いただきました! 履いていたのは2017年製の 純正エコピアですが、 ひび割れがえげつない事に なっています・・・ 潰してみるとご覧の有様! 普段近場しか乗らないとの 事だそうですが、これだと 法定速度内でもバースト しそうですね・・・。 お取り...
2024年3月14日
レクサスHS250h(ANF10)エンジンオイル交換・フラッシングオイル施工
今回はレクサスHSのお客様に エンジンオイル交換を ご用命いただきました! かなり乗り過ぎてしまったと お客様がおっしゃっていた通り オイルはかなり真っ黒、 量もレベルゲージにギリギリ 付着する程度まで減って しまっていました・・・。 お客様にこの事をお伝えし、 一緒にフラッシングオイル...
2024年3月11日
ヤリスハイブリッド(MXPH14)スタッドレスセット取付
今回はヤリスハイブリッドの お客様にスタッドレスセットを ご購入いただきました! 走行距離わずか15キロ! 納車されてそのまま ご来店されました! お取り付けしたセットは タイヤが「ブリザックVRX2」! サイズは「185/60R15」です。 後継のVRX3が出てはいますが それでも十分な性能を持った メ...
2024年3月11日
タント(L385S)CVTフルード交換
ワイパー・エアコンフィルターと 交換してきましたが、シメは CVTフルードの交換になります! かなり汚れています・・・。 診断結果は交換不可状態の 「エラー」でした。 診断のランクは7段階で 正常な方から 緑①/②・黄①/②・ 赤①/②・交換不可(エラー) となっています。 交換不可(エラー)状態は ...
2024年3月10日
13年間よく耐えた!頑張った!
今回は外したタイヤの状態が 凄まじかったので、皆様に その危険性を感じていただく 日記になっております。 肝心のタイヤですが、 製造が2011年製なので 約13年前のタイヤです。 このタイヤが付いていた お車はフォードの エクスプローラー・ スポーツトラック。 乾燥重量でも2.3トンの 重量級ピッ...
2024年3月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.