施工事例・入荷情報 / 2022年6月8日

エバポレーター 洗浄

【メンテナンス商品】
2022年6月8日

いや〜最近暑いですね〜

タイヤ館行橋の井形です

こんな暑いと日中のエアコンはONですよね?

っで最近多いご相談が久々エアコンつけたら

何か臭いが気になると言うのが増えてきてます

これはエアコンフィルターの汚れや

エアコン内部のエバポレーター という装置の

カビや汚れが原因なんです!

エアコンフィルターは皆さんも良く聞かれると

思います家庭用もお掃除しますよね!

車のフィルターはお掃除出来ない紙製のフィルターなので

交換が必要です(年一回が目安)

そしてエバポレーター というのが冷媒装置になります

これは家庭用も業者さんにお願いしてクリーニングしてると思います

どんなものか?室内の奥深いとこにあるので

なかなかお見る機会は無いと思います

今回見やすい車両がありましたので画像に納めました

これです!

もともとアルミ製なので綺麗なシルバー色なんですが

汚れて茶褐色に下の方にはホコリや繊維質がこびり付いてます(>人<;)

多分目の中にはカビや雑菌もあります

なぜこのようになるのか?このエバポレーター の中にはエアコンガスが通っていて

エアコンONて熱交換を始めます

はいつまりここで結露が発生しその後エンジン切ると

この部屋は高温多湿になる

はいカビや雑菌の住みやすい環境になります

これが臭うんです!!

そこで定期的にクリーニングが必要になります

この様にエバポレーター の排水口から

洗浄剤を注入し洗っちゃいます!

お車によって効果に差がありますが

洗浄後はかなり綺麗になりますょ^_^

今回の車両の施工後がこちら

簡易洗浄なんで所々汚れ残りますが

これだけ綺麗になれば臭いも抑えられ

何より清潔な風を室内に送れます!

簡易なのでコスパはかなり良いはずです

もちろん本格的洗浄メニューもご用意してますが

まずは簡易洗浄でお試しされてみてはいかがですか?

内容は行橋店スタッフにお気軽お尋ね下さい。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

タイヤ館 行橋

 福岡県行橋市西宮市2丁目1013

 tel:0930-28-8864

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

行橋.苅田.小倉南区.犀川.椎田.みやこ町

築上.築城.豊前.中津

担当者:イガタ

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930