作業事例

本日もたくさんのお客様にご来店いただきました。
本日のアライメント
1台目は トヨタ カローラフィールダー
2台目は レクサス CT200h
3台目は ホンダ ライフ
4台目は ニッサン マーチ
皆様、タイヤ交換と同時に作業させて頂きました。
ご来店ありがとうございました。

担当者:黒岩

今日はレクサスISのアライメント作業です。
業者様のご依頼で実施しました。
後ろから追突されリア回りを交換したそうです。
写真はフロントデータです。
車種別でいろいろなデータを保管してあります。
車がまっすぐ走らない!などの症状があったらアライメントをおススメします。

現行WRX S4にナビを取付けです。
パネルを外すのは簡単なのですが、ラジオアンテナに罠がかけられています。通常、アンテナ線は、オーディオ取付け部奥にあるのですが、最近のスバルのオーディオレス車(新車時にナビやオーディオを付けないで購入する状態)はセンターコンソール左側のマットをめくった所に隠れています。
ご自分で作業しようとしている方、ラジオアンテナ線がない!とかパニックにならずにセンターコンソ...

担当者:中越

本日は2台のアライメントを実施させて頂きました。
1台目はダイハツ ハイゼット
左前のタイヤがワイヤー露出で早期交換が必要でした。左右のタイヤを比べてみてもその差は歴然。タイヤ交換してアライメントを実施したのでこれで安心です。
2台目は日産 キューブ
こちらもタイヤ交換と同時にアライメント作業を実施させて頂きました。
本日もたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。

担当者:黒岩

本日は色々な作業をさせて頂きました。
まずはスズキのkeiにタイヤ交換とアライメント調整。
次にホンダのプレリュードの車高調製。
さらに日産のセレナにスタッドレスタイヤ装着とアライメント調整。
本日はたくさんのお客様にご来店・作業させていただきました。
有難うございました。

担当者:黒岩

今日はプリウスのバッテリー交換です。
20系です。今の1つ前の型ですね。
この車はバッテリーがトランクの右側にあります。
ハイブリットなので交換しなくてOKっと思っている人多いですよ。
このバッテリーは走行用ではなくエンジンをかけたり、
オーディオ、ルームランプなどのバッテリーです。
普通の車と同じように定期的に点検しましょう。
続いてワゴンRのオイル、エレメント交換作業です。
オイル交換はDIYでや...

お車購入時に今のホイールが装着されてきたから仕方なく乗っている・・・という方・・
アルミホイールは高いと思ってないですか? 思ったより安いね(^^♪とおっしゃる方が
結構いらっしゃいます・・・
FITでお越しのお客様はタイヤ交換と一緒にアルミホイールも一緒に
交換されました(=^・^=)
ホイールを変えるとイメージがガラッと変わります。
タイヤはエコピアEX20C アルミはブリヂストン製軽量ホイールSE-12...

初期型エスティマハイブリッドのタイヤ交換とアライメントです。
フロントタイヤの外減りがかなり激しく、
タイヤ内のワイヤが見えてしまっています。
以前になかなか大きな事故をしたらしく、
アライメント測定をしてみると…右前キャンバがかなり傾いて、
トーも内側に押されています。
右リアはトーが外向きになっています。
話を聞いてみると、ステアリングのセンターズレを感じていたようです。
この角度なら当然でしょう。...

担当者:中越

本日は以前からご利用いただいておりますお客様のタイヤ交換とアライメント作業を実施させていただきました。
タイヤはサイズ変更をしての 『REGNO GR-XI』
アライメントは以前にも実施させて頂きましたが、今回もご利用していただきました。
ご来店ありがとうございました。

担当者:黒岩

車種   :メルセデスベンツ Eクラス W211
走行距離 :151,500km
調整箇所数:4ヶ所
実施理由 :新品タイヤに交換したから。
作業時間 :タイヤ交換含め90分程
*タイヤサイズ 225/55R16
*タイヤの種類 レグノ GR-XI
今日はベンツのタイヤ交換とアライメント作業です。
ただ交換途中に来店が殺到してPITに戻った時には作業が終了。
写真が撮れませんでした。
先日、窒素点検でご来...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30