記事一覧
-
ミニ アライメント調整!!
今回ミニのアライメント調整をさせて頂きました! ここで国産車と外車の違いをご紹介させていただきますヾ(*・ω・)ノ゜ まずは国産車から・・・ 車の下からタイヤの奥を覗くとこんな感じになっています((*´∀`)) 写真中央に写っているナットをモンキーレンチで緩めて タイロッドをグルグル回して調整...
2019年9月29日
-
大抽選会
大好評受付中の大商談会!! 応募期間が本日含め残り3日となっております!! 増税後もタイヤをお得意買えるチャンス!! 応募がまだの方は店舗へお急ぎください!!
2019年9月28日
-
タイヤ保管や持ち運びにお困りのお客様 必見!
当店ではタイヤ交換時、交換したタイヤの置き場所・持ち運びにお困りのお客様に、 タイヤ保管サービスをオススメしております。 <こんな方にオススメ> ・タイヤの置き場所がない ・重くて運ぶのが大変... <その他のメリット> ・盗難、いたずらの心配も無用!! ・専用倉庫で保管するのでタイヤの劣...
2019年9月20日
-
タイヤ館アプリはじめました。
時代の流れですねぇ~!! タイヤ館も携帯アプリ始めました。 セール情報やメンテナンスの交換時期、購入履歴の確認など携帯からできちゃいます! とても便利なアプリです。 ダウンロードで500円クーポン券もプレゼント畄⌒ヾ(・ω-。)♪ まだタイヤ館アプリご登録でないお客様は、ぜひ会員登録してみて...
2019年9月13日
-
アライメントのおはなし
みなさんはアライメントってご存知ですか!? 車の『骨盤調整』みたいな感じです! 車も人間と同じでまっすぐ走ろうと努力はしますが、アライメントがズレていると人間でいう靴にあたるタイヤに負担がかかります! 背筋をピンとさせて正しい姿勢で歩くのとダラダラ歩くのでは靴の減り方が変わってき...
2019年9月13日
-
バッテリーの力
純正のカーバッテリーは、大抵最低限の容量しかありません。 最低限というのは、車を純正の状態で使用する電力をまかなえる分という事です。 なので純正の車に社外のETCやワット数の大きいスピーカーをつけたりなど、より電力を使用する状態にありますと、バッテリーが上がりやすくなるなどします。...
2019年9月13日
-
アライメント測定やってます!
今日来てくださったお客様に酷い片減りでワイヤーが露出し中のワイヤーも切れバースト寸前のタイヤがありました。外側の溝はまだ使えました。 100%綺麗に摩耗はしません。どんなお車も振動や衝撃などで少しずつ軸がずれていきます。まだまだ使えるのに片側だけが減っていき何回も交換をするのは勿体...
2019年9月13日
-
今日も暑い❗
昨日も暑かったですが、今日も暑い❗ 温度をみたら( ̄□ ̄;)!! 9月の温度30度超え❗ 昨日今日と9月とは思えません。 皆さんも体調管理には十分注意して下さい。
2019年9月7日
-
あって嬉しいもの
車に乗っている時にあって嬉しいもの、結構揃ってます! インターチェンジでの支払いが格段に楽になる、ETC! 最近話題の煽り運転、バッチリ証拠を残します、ドライブレコーダー! などなど、他にもあります! 当店では《クルマ乗り換え応援フェア》を実施中です。 新車にオススメのスタッドレス+...
2019年9月6日
-
空気圧低下は危険です!
みなさんはどれぐらいの頻度で空気圧点検をしていますか? 実は1ヶ月に1回が望ましいんです! その日の気温や路面温度によってタイヤの空気圧が変化します! 空気が少ないまま走行していると… なんとタイヤが壊れてしまう恐れがあります!!! 空気圧って大事ですよ〜! タイヤ館では空気圧センサー...
2019年9月5日