夏タイヤ、冬タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!オイル交換もお任せください!
今だからこそ!
電気も水、灯油、ガソリンも当たり前に手に入ってた3月11日から10日が経ちました。 当たり前だった物が無くなると初めてありがたさを身に染みて感じます。 節電の意味や被災された方々に少しでも届ける事が出来れば・・・そんな思いで 節電しています。目に見える物資はもちろんですが目に見えない...
2011年3月21日
春を感じるビルディング!!
またまた完成のパナソニック250Dナビの取付待ち状態です!! 春はおかげさまでナビの取付でにぎわいそうです。 ナビはどこでつけても同じ? ・・・・いえいえ!ちゃんといろんな技があるからなんですよ! この他にも X08SやX088、HRZ-099等地デジ搭載モデルが人気です。 ナビの事...
2011年3月5日
BIG X!!
フィットHV オーディオレス仕様です アルパインのX088 BIG X取付です でかっ!!見やすい キレイ パネルもグローブBOXからの流れにそって 美しいです!! 取付可能車種増えてますリンクみてね!!
2011年2月26日
ラテン語で王者を意味する・・・・・・
この間本物を借りてきました。あんまり駐車場が狭すぎて雪を何とかしなきゃ!!ってな 訳で本物のローダーです。日頃使っているジョセフィーヌは小回りが利いて便利ですが ある程度雪を上に積むには高さが足りない・・・・ パワーあふるるその名も・・・・レグノ!!(ラテン語で王者を意味します)...
2011年2月18日
アイアンマンレース完結編
魚人が体格差を利用し あっとゆーまに大サンジをかわす ツメル!詰める!! 最終コーナー団子状態!! っんGOOOOOOOOOL!! 勝ったのは ユタップ! マシンの性能の差か 地デジかが微笑んでいる 他の選手はSSプレートにブリザックRevoプレートをチョイス やっぱスベらんな!(こまーしゃる) いやっ ...
2011年2月4日
アイアンマンレース中篇
トップはユタップか!?続いてゾロゾロ!! 魚人 転倒!!!TK横手鉄人レースオフィシャルルールにより長靴禁止!!(とても滑ります) かわして大サンジが3位にアガル!! 頂上折り返し地点 SSプレートを尻に敷きゴールまで加速していく!!! (看板や電柱の高さにも注目してね) いぜんトップはユタップ!!ゾ...
2011年2月4日
第108回TK横手アイアンマンレース
お待ちかね 年に1度のTK横手鉄人レース 今年の優勝は誰の手に!?開~幕!!!! コースは 駆け上がり左コーナーを曲がって電柱まで届きそうな頂上へ そこからスペシャルスノープレートを使い下まで一気に滑り降りる!! というシンプルなもの ・・ん・・鉄人レースに水泳がないって!? いえいえ ち...
2011年2月4日
お客様のため・・・
今回はお客様が気持ちよく来店、足を運んでいただけるよう一人、除雪に励む女性の心温まるドキュメンタリーです。 雪降る中黙々と雪かきをする佐藤並子・・・予想からいって少しだけの予定が意外にハマってしまい1時間ほど玄関前を除雪しています。 横手の人々は必ず長靴を常備して歩いています。 ...
2011年2月4日
他になんかないの?
またまた除雪ネタです。しかも横手の1月の降雪量が20日で150cmを超えました!! 正直除雪ネタしかありません・・・・・Oh ジョセフィーヌ(;一_一) 屋根のに大きく垂れ下った雪(まぶ!と呼びます) まぶが1Mを超えたため除雪を行いました。 屋根に上がってひたすらつつく・・・するとドゴォ...
2011年1月22日
ロック?クライミング選手権 完結
頂上にあらわれたのは・・・・・ふ、ふたり!!? アブドーラ コーヘイと中東の笛 斉藤 !!!同着?! !!!!!!!!! ピッピピィーーーーー !!!!!! レフリー高力道山のけたたましいホイッスルが鳴る! スタート前に足場を作っていた中東の笛 斉藤!! 失格!!!!! 中東の笛 斉藤 痛恨の名前負け。...
2011年1月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.