記事一覧
-
TWSホイール入荷しました。
TWS・・・鍛栄舎はご存じですか? BBSと並び日本を代表する鍛造ホイールの製造メーカーです。 今回はご厚意により TWS エクスリート108M 22インチを展示用にお借りしました。 カラーはブラッシュド 数あるメーカーの中でブラッシュドの美しさはTWSが一番綺麗だと私は思います。 知...
2014年8月31日
-
またもや・・・防錆びネタです!!
最近乗り心地も悪くなったし歳も落ち着いてきたんで 車高あげてもらっていいですか?とお客様の来店でした。 作業を進めていくと・・・・・・あれっ(汗) 回らない・・・固着でさっぱり回らない(汗ダク・・・) 良く見ていくとブッシュに亀裂も入ってて車高調としてはかなり危険な状態です。 お客...
2014年8月23日
-
まだまだ夏ですが・・・・新車の防錆びはタイヤ館にお任せください。
8月も20日がすぎ緩やかに9月に向かっていきます。 あと1か月後にはスタッドレスの話もチラホラ聞こえてきます。 冬の準備のお話です。冬に必要なものといえば・・・・・もちろん冬タイヤ、冬ワイパー、 エンジンスターターも必要ですね。忘れてならないのは防錆び対策です。 タイヤ館横手では車の下...
2014年8月21日
-
新型FITにホーン取り付けの巻!!
6月末に納車されてホーンの音が元気がないということで ホーンの交換です。 納車されたばかりだし無理はいけないと いうことでバンパーおろして取り付けです。 なかなかFIT3のバンパーがない画像は珍しいです。 作業は太田がしています。 配線して固定してバンパーを戻して 完了です。 ※3枚目...
2014年8月20日
-
RX-7 アライメントの巻
サバンナRX-7のお客様です。 アライメント調整でした。 もう20年以上のお車です。 ※確か最終は平成3年か4年だったような・・・ 大事に乗られています。 その分アライメントの可動部(調整部)もスムーズでした。 当時、僕も乗っていました。平成元年のオートマと平成2年のMTでした。 あの頃は...
2014年8月16日
-
N-ONEアライメントの巻
事故で修理後のアライメント作業でした。 まだバンパーが届いていないのですが 足回りの交換が終了したのでアライメントで作業完了です。 タイヤの偏摩耗でのアライメントはもちろん必要ですが 事故後のアライメント調整も必須だと思います。 横手でアライメントを調整するならタイヤ館横手へ ご相...
2014年8月14日
-
タイヤのパンク急増中です!!
お盆も営業中のタイヤ館横手です。 ここ1週間ほどパンクの方が急増しています。 秋田以外のナンバーの方もチラホラみえられます。 なかにはJAFの積載車で来られる方もいました。 お出かけ前にエアチェックしていますか? お出かけ前のテンションもタイヤや車のトラブルでは テンションガタ落ち...
2014年8月13日
-
横手でFIT3にエンジンスタータつけるなら!!
カーメイトからFIT3ハイブリッド用エンジンスターターの発売です。 そして在庫はあります。 なので即日取り付けが可能です。 ※作業の状態によっては予約が必要な場合があります。 ながらくFIT3ハイブリッド、ヴェゼルハイブリッドの皆様にはお待たせしました。 ちなみにエンジンの始動がで...
2014年8月11日
-
URUSI借りました。
今回共豊さんのご厚意によりホイールを借りました。 アルファード、ヴェルファイアに人気の モデラートブラスターMONOブロックです。カラーはもちろん漆(URUSI) 一見、黒目のホイールと思いきや光の当たりかたでエレガントでディープな 表情をみせます。リムフランジからセンターに向け...
2014年8月9日
-
ムーヴマフラー交換の巻!!
なんだか最近マフラーがうるさいような… 純正マフラーに穴が空いていました。 マフラー交換のみなさんのイメージはどうでしょう? ごっついマフラーがドーンと… タイヤ館横手では普通のノーマルマフラーの交換を普通にできます。 なのでムーヴはもちろん、軽トラックも普通に交換しています。 お車...
2014年8月7日