サービス事例 / 2015年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今日はエコフォルムのセンターキャップをご紹介します。
今回のホイールはエコフォルムCRS131ピュアブロンズです*\(^o^)/*
キャップが替えられるんです。
①最初からついてるキャップです。
②こんな感じで雰囲気が変わりますよ〜〜
③カラーはこんなにありますV(^_^)V

当店ではスタッドレスタイヤの点検実施しております、年数経過したスタッドレスタイヤ
はゴムが硬くなり性能、安全性能が低下していきます。当店では専用の機械にて診断
致します。その名は硬度計、2年目以降どんどん硬くなっていくタイヤもありますので
一度点検実施しましょう。2枚目写真は新品です。
ちなみにブリヂストンのスタッドレスタイヤは発泡ゴム、硬くなりにくく他メーカーより
も長持ちします。写真は3、4枚目は20...

本日のアライメントはお車セレナ。
タイヤ交換とご一緒に作業させて頂きました。
タイヤも変わり、アライメント(タイヤの角度調整)もバッチリです。
明日からまたドライブを楽しんでください。
タイヤ館 八千代店では最新のアライメントテスターで作業を行っています。
車が流れる、ハンドルがまっすぐになっていない、タイヤの磨耗が早いなど
ありましたら一度 タイヤ館 八千代店にご連絡ください。

担当者:kin

クラウンアスリートのタイヤ、ホイール交換とアライメント調整をしました!
タイヤもホイールもピカピカで、タイヤの角度もバッチリ!
ホイールが変わると車の印象変わりますね(^^)

今日はATFオイル交換をご紹介します。
ATFオイルはギアのオイルです。交換の目安は車種によって違いますが、
2万キロから4万キロ毎に交換がオススメになります。
①オイルの量を確認します。
②機械とつなぎ交換する量を入力します。
③スタートを押して、交換が始まります。
④シフトを動かし量を確認して終了です*\(^o^)/*

今日はクラウンの足回り交換がありました。
14万km走っているお車で、オイルがにじんでいました。
10万km以上走っているお車にお乗りのお客様は、よかったら点検しに来て下さい。
オイルがにじんでいたり、ヘタっている可能性がありますよ。

担当者:加瀬

毎月1日~7日は「レディースウィーク」です!
女性のお客様限定で月替わりのプレゼントをさしあげています!
今月のプレゼントは保冷温のランチバッグです♪
他にも、お得にお買い物できるサービスもございますので、
詳しくは店舗までお問い合わせください(*^_^*)
047-458-1777

①オイル上抜き専用チェンジャーです、当店では通常ドレンボルト下から抜きますが、
下からの方が良く抜ける車もあるので、使用する事もある便利な機械です。
② オイルのドレーンパッキンです。下からオイルを抜いたら必ず交換しています。
③オイルのドレーンボルトを締める専用トルクレンチです。締めすぎないようにしっかり
管理しています。
④ オイルフィルターを外すカップです。写真の他にもいろいろなサイズがあります。
...

カレンダー

2015年 11
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930