サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
雪もやみましたが、冷え込んでますので、風邪ひかないように気をつけて下さいね!
最近交通事故も増えていますので、お互いに安全運転しましょうね!!
さてさて話は変わりますが、皆様革製品のお手入れはどうしてますか?
スタッフ福島はずっと『SAPHIR』のクリームを使っています。
カラーバリエーションも多く、クリームも良い香りがします☆
この...

担当者:福島

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
女性のみなさーん、本日はレディースディです☆
女性限定で、タイヤもオイルもバッテリーもワイパーもみーんなお得になります♪(一部対象外商品もあります)
『えー、じゃあ男性は全然安くならないじゃん』って思った日記を見て下さっているそこの男子に朗報です☆
女性と一緒に来ていただければお得になります(*^^*)
ぜひこの機会をお見逃しなく!!!
...

担当者:福島

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
今朝は冷え込みましたね!!!!皆様風邪などひいていませんか?
たくさん着こんで、風邪ひかないように気をつけて下さいね(*^^*)
しばらくお休みしていた『ピーリング』、最近また始めました!
ピーリングとは、厚くなった角質を化学物質で融解・除去するケア方法です。古い角質を取るために化学的成分を使うため「ケミカルピーリング」とも呼ばれ...

担当者:福島

まだまだ寒い日が続きますが
本日は夏用タイヤへの交換です。
もともと ECOPIA EP150 というタイヤをご装着でしたが
「価格を抑えたい」
「でも性能は落としたくない」
といったご要望があり ECOPIA EP100C への交換になりました。
雨にも強く、軽自動車・コンパクトカー専用設計の為
摩耗にも強いので長く使って頂けるタイヤだと思います!
この春、新品タイヤへの履き替えをお考えでしたら
候補の一つに加えてあげて下さいね...

担当者:いわがみ

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
タイヤ館ではタイヤ相談の他にも、バッテリーやワイパーやエンジンオイルや今最も問い合わせが多いドライブレコーダー等の在庫もあり、相談にのらせていただいております。
今、バッテリーの調子が悪いお車が増えています!!!
最近はエコカーが増え、アイドリングストップ車専用バッテリーなども置いております。
バッテリーの平均寿命は、2年~3...

担当者:福島

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
かなり寒くなって雪もチラホラ降りましたね!
そんな中、近藤スタッフと岩上副店長が模様替えをしてくれました!
タイヤ館安来のレイアウトをご存知の方はおわかりかもしれませんが、キッズルームのコーナーが変わりました(*^^*)
短めの椅子を向かい合わせに置いたので、キッズルームの子供がよく見えるようになりました!!
真横にフリードリンクコ...

担当者:福島

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
女性のみなさーん、明日はレディースディです☆
女性限定で、タイヤもオイルもバッテリーもワイパーもみーんなお得になります♪(一部対象外商品もあります)
『えー、じゃあ男性は全然安くならないじゃん』って思った日記を見て下さっているそこの男子に朗報です☆
女性と一緒に来ていただければお得になります(*^^*)
ぜひこの機会をお見逃しなく!!!
...

担当者:福島

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
ついに入荷しました!夏用タイヤの新商品☆
『Playz PXⅡ』!!!疲れにくいタイヤプレイズがより高性能になりました☆
パターンはこんな感じです(*^^*)
新品の時もタイヤのミゾが減ってきてからも、雨の日より安心して乗れるように設計が強化されました!
運転中のハンドルふらつき抑制性能も入っているので、長距離ドライブも疲れにくいです☆
もちろ...

担当者:福島

先日、ご常連のA様よりフロントリップ&サイドステップ
取付のご依頼いただきました。
↑こちらが・・。
↑こんな感じへ。
下回りがビシッと締まった感じになりました!
A様、いつもありがとうございます~!!
#タイヤ館 #安来 #86 #エアロ #カーボン

担当者:いわがみ

こんにちは、こんばんわ(^_-)-☆
今回は前回の続きでドライブレコーダーのご紹介です。
本日はバスに装着事例を載せていきます!!
安来市民を乗せてはしっているイエローバスに今回は取り付け致しました!
これは前回の②カメラタイプとは少し異なっている②カメラタイプです。
本体にカメラが2個ついており、前方と室内または後方を取れる優れものです( ゚Д゚)
タクシーなどによく装着されているモデルでキャンソニックというメー...

担当者:みき