スタッフ日記 / 2022年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

めちゃめちゃ汚れてます、、、、、、
オーナーさんに聞いたところ前回の交換の記憶が全くないそうです。
このままですと風量の低下やイヤな匂い発生の原因となりますので一年に一回の交換をオススメしてます。
そろそろ花粉や黄砂も飛びはじめているので、春に交換されるのもベストタイミングです!
いつでも点検しますのでお気軽にお申し付け下さい!
#タイヤ館#島根#安来#エアコンフィルター#花粉#黄砂#エアコン#点検#安全

担当者:岩上

タイヤ交換の時期がやってきましたね!
タイヤ館安来ではお得なメンテナンスパックをご用意しております。
タイヤの付け替えだけではなく、オイル交換やワイパーの交換、エアコンフィルターの交換をご希望のお客様には、このメンテナンスパックがおすすめです!
タイヤ交換やオイル交換をパックにしたお得なプランになっているのでご希望の方は是非。
詳しくはスタッフにご相談下さい。
#タイヤ館安来 #メンテナンスパック

担当者:ささき

いつもタイヤ館安来をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
3月4日~5月5日迄春のスゴ得セールを開催いたします。
お得にタイヤを買えるチャンスですので是非お越しくださいませ!
ブリヂストンリテールジャパン タイヤ館 安来
〒692-0023 島根安来市黒井田町738-5 TEL 0854-22-2784 FAX 0854-22-2795
営業時間:9:30~18:00 作業受付終了時間:17:30
定休日:水曜日
#安来#島根#セール#集中得一

担当者:福島

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
女性のみなさーん、木曜日はレディースディです☆
女性限定で、タイヤもオイルもバッテリーもワイパーもみーんなお得になります♪(一部対象外商品もあります)
『えー、じゃあ男性は全然安くならないじゃん』って思った日記を見て下さっているそこの男子に朗報です☆
女性と一緒に来ていただければお得になります(*^^*)
ぜひこの機会をお見逃しなく!!...

カテゴリ:お知らせ 

担当者:福島

いきなりですがツイーター完成画像です!
基本は、MDFでツイーター土台を作りパテで形を作ってます。そこに、内装用の生地を貼って完成!
本来なら、もう少し下に設置予定だったんですが…
お客様ご自身がドリンクホルダーを取り付けされたのでギリギリまで上に持ってきました。
せっかくのツイーターが障害物があると、しっかり前に音がでないので。
画像には、無いですが他にもウーハー、アンプも取り付けているので良い音にな...

カテゴリ:オーディオ関連 

担当者:近藤

まだまだ寒い日が続いていますが、バッテリーの状態はいかがですかでしょうか?
寒いとエンジンのかかりも悪く、バッテリーにも負担がかかってきます!
今お乗りのお車が購入されてから3年以上経っている、前回バッテリーを交換してから3年以上経っている方は1度点検をしてみましょう。
点検は無料で行っているので、お気軽にお声掛けください。
そろそろバッテリーを交換したいとお考えの方も是非ご相談下さい。
#タイヤ館安...

カテゴリ:バッテリー 交換 

担当者:ささき

いつもタイヤ館安来のホームページを見ていただきありがとうございます(*^^*)
女性のみなさーん、木曜日はレディースディです☆
女性限定で、タイヤもオイルもバッテリーもワイパーもみーんなお得になります♪(一部対象外商品もあります)
『えー、じゃあ男性は全然安くならないじゃん』って思った日記を見て下さっているそこの男子に朗報です☆
女性と一緒に来ていただければお得になります(*^^*)
ぜひこの機会をお見逃しなく!!...

担当者:福島

皆様こんにちは、こんばんは(^_-)-☆
今回は、フロントガラス撥水コーティング施工をご紹介いたします!!
雨の日の視界が悪く”ひやっ”とした体験ありますよね!?
そんな方にご紹介したい作業です!
撥水コーティング施工後はしっかりと水弾き視界がクリアになります。
又、撥水ワイパーを使っているけどすぐ撥水しなくなるー
と言われるお客様にも施工いただくと撥水効果が長持ちします☆
気になったお客様はぜひ当店にお問い合...

カテゴリ:用品取り付け関連 

担当者:みき

オイル交換やタイヤ交換のお客様にお得なお知らせです。
定期的なメンテナンスを無駄なく利用したい方はこのメンテナンスパックがとてもお得なんです!
オイル交換や脱着、ワイパー交換、エアコンフィルター交換などお好みのメニューを選んでパックに出来るから安心です。
しかもパック価格なのでとてもお得です。
オイル交換をご検討中の方、お車のメンテナンスをご希望の方、是非ご相談下さい。
#タイヤ館安来 #メンテナンス...

担当者:ささき

とりあえず、スピーカー配線は割愛します!
配線作業っても、通すだけなので(笑)
配線がおわったらスピーカーの取り付けです!
取り付ける前にバッフル取り付けなんですが、このバッフルアルミの削り出しです!
お客様の持ち込みですがオリジナルで作ってくれる所があるそうです。
このままでは、接触する部分があるので削ってから取り付けします。
付きました(^◇^)
これで、ドアの施工は終わりです。
次はツイーター埋め込み...

カテゴリ:オーディオ関連 

担当者:近藤