スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

空気圧センサー好評販売中です!

2018年4月1日

こんにちは。小林です。

暖かくなり、道路の雪も無くなり、夏タイヤへの交換が少しづつ進んでおります。

春は、秋の『降雪があるから早く・・!』みたいなのはあまりないので、6月頃までいつも続きます。

さて、上の写真のレーダーみたいな商品は空気圧センサーの受信部(本体)になります。

タイヤ内の空気圧が適正に保たれているか、この部分でしっかり表示します。

空気を入れる為の部品で『チューブレスバルブ』というものがあるんですが(上の写真の部品)、

ここに空気圧を感知する送信器を内蔵させ、走行時常に本体に情報を発信続けるんですが・・・

これがスゴイ!!

ご存知かと思いますが、タイヤは低内圧で走行すると内部が損傷し、最悪の場合はタイヤの交換の必要が

あります(タイヤ内の空気圧は徐々に低下するもので、パンクじゃなくても低下します)。

なので、タイヤの空気圧を室内にいながら監視できるこの【TPMS】が今大変好評を頂いているんです!!

 ※最近のお車はスペアタイヤがついていないケースが多く、それも好評の理由です。

興味が少しでもお有りのお客様、店頭でお気軽にお問合せください~☆

お待ちしております~☆

 

カテゴリ:今日の日記 

担当者:小林 爵人