メルセデスAMGの車種紹介「vo.5」
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はメルセデスAMGのGクラスについて紹介します! AMG G63です! 4リッターV8ツインターボエンジンを搭載しており、最高出力は585馬力を発生させます! この車格でこのパワー、さらにオフロード性能も高い車は他にはないと思います! マフラーはサイド出しとなっており...
2019年5月6日
ホンダ フリード ドライブレコーダー取り付け
みなさんこんにちは! 今回はホンダ フリードのドライブレコーダー取り付けについてご紹介いたします。 取り付けるドライブレコーダーはこちら! コムテック HDR360G 360°カメラ搭載高性能ドライブレコーダー こちらのドライブレコーダーの特徴はなんといってもこのカメラ!! 通常は本体正面にカメ...
2019年5月5日
日産 ノート バッテリー交換
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日は日産 ノートのバッテリー交換について紹介します! 今回はアイドリングストップが最近しなくなってしまったということで交換になりました! バッテリーはこちら! エコロングセーブ タフロングプレミアム Q-85です! こちらのバッテリーはアイドリングストップ用の...
2019年5月4日
トヨタ タンク エアコンフィルター交換
みなさまこんにちは! 今回はトヨタ タンクのエアコンフィルター交換についてご紹介いたします。 早速交換していきましょう! まずは、古いエアコンフィルターを外す作業です 助手席側にあるグローブボックスを取り外し、 矢印の所にあるエアコンフィルターのフタを外します 古いエアコンフィルター...
2019年5月3日
レディースウィーク開催中
みなさまこんにちは! 5月から新元号「令和」の時代に突入しました!! 元号が変わりちょっぴり「平成」が名残惜しいです・・・ さて!今月もやってきました! 毎月恒例の「レディースウィーク」を開催致します。 5月は2日(木)~6日(月)の期間となっております。 期間中は ●新品タイヤ購入...
2019年5月2日
今日は「昭和の日」です!!!
オッス!オラめんD (^o^)/ 今日は「昭和の日」です! 国民の祝日で、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨に制定されたものです! 昭和天皇の誕生日でもあります! さて、昭和時代の車で好きな車があります! それはこちら! マツダのコスモスポ...
2019年4月29日
トヨタ エスティマ タイヤ交換!!!
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はトヨタ エスティマのタイヤ交換について紹介します! 今回取り付けるタイヤはこちら! レグノGRVII 215/60R17です! ミニバン用のプレミアムタイヤとなっており、ミニバン特有のふらつきを、レグノミニバン用サイドチューニングにより抑制しています! さらに広い車...
2019年4月28日
ホンダ エリシオン バッテリー交換!!!
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はホンダ エリシオンのバッテリー交換について紹介します! 今回は年数も経っており、バッテリーの電圧が低かったため交換です! 取り付けるバッテリーはこちら! カオス 80B24Lです! カオスバッテリーの特徴は容量が普通のバッテリーより多く、なおかつ重量は同じで...
2019年4月27日
マツダ ロードスター タイヤ交換
みなさんこんにちは! 今回はマツダ ロードスターのタイヤ交換をご紹介いたします。 装着するタイヤはコチラ! POTENZA S007A(ポテンザ エス・ゼロ・ゼロ・セブン) サイズ 205/45R17 88Y XL ドライ&ウェット性能はもちろん、 スポーティーな走りを損なうことなく、コンフォート性能も確保したタ...
2019年4月26日
ホンダ エリシオン タイヤ交換!!!
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はホンダ エリシオンのタイヤ交換について紹介します! 1本縁石にぶつけてしまい、タイヤのサイド部から亀裂が入ってしまったので交換になりました! このように、溝があっても年数が経ってしまうとヒビ割れが多くできてしまい、少しぶつけただけでもバーストしてしま...
2019年4月25日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.