サービス事例 / 2024年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ ラウムのオイル交換を行いました!
オイルキャップを取って、そこにホースを入れて吸い上げます。
準備ができたらスイッチオン!!!
汚れたオイルを吸い上げるとタンクに溜まっていきます。
真っ黒でした、、、
ちなみに、お車を汚さないように、
このようなカバーをして作業しています。
オイルを抜き終わったら新油を入れて油量確認です。
少な過ぎも入れ過ぎも良くないの...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ VOXYタイヤ交換をしました!!
タイヤ 205/60R16 ルフトRVⅡ
ホイール 16x65 5/114 54 エコフォルム SE-20
交換の原因はパンクです。
ねじが刺さっていました。
タイヤとホイール交換をして安全安心!
ご来店ありがとうございました!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!
//////////////////////////////////////////////////////////////
★タイヤ...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
ホンダ オデッセイのオイル交換を行いました!
アンダーカバーが付いていたのでまずはそれを外すところから!
今回はオイルの抜き替えのみです。
下抜きにて交換していきます。
真っ黒のオイルがでてきました。
入れるオイルはエコマックス0w-20です!
流行りのターボ車にも対応しています★
入れすぎないように注意しながら
適量になるまで注いでは確認を繰り返します!
ご来店あり...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ シエンタのオイル交換を行いました!
よくご利用いただいているお客様で、
お得なメンテナンスパックをご購入いただいていました!
久しぶりのオイル交換だったので、フラッシングも一緒に行いました!
フラッシングはあまりなじみがないかもしれません。
ただ古いオイルを抜いて新しいオイルを入れる、ではなく、
専用の洗剤を混ぜて、頑固な汚れを溶かしてから交換します。...

カテゴリ:☆エンジンオイル☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
ホンダ オデッセイのオイル交換を行いました!
アンダーカバーが付いていたのでまずはそれを外すところから!
今回はオイルの抜き替えのみです。
下抜きにて交換していきます。
真っ黒のオイルがでてきました。
入れるオイルはエコマックス0w-20です!
流行りのターボ車にも対応しています★
入れすぎないように注意しながら
適量になるまで注いでは確認を繰り返します!
ご来店あり...

カテゴリ:☆エンジンオイル☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
日産 セレナのタイヤ交換とアライメント作業の続きになります!
前回の投稿はこちら!
まずはお取り付けのタイヤをおさらいします(*^ω^*)
プレイズのミニバン用モデルのPX-RVⅡ、195/60R16です!
前回、タイヤの組み込みまではご紹介したのでその後からです★
タイヤの組み込みが終わったら、エアを充填して、バランス調整をします。
貼り付けのウェイトを使う場所は、一度キレイに拭...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
ホンダ グレイスのオイル交換を行いました!!
使用するオイルはワコーズのプロステージ0W-30です♪
(オイルを抜いているところは写真取れず、、、)
オイルが抜き終わったら新しいオイルの注入です!(^^)!
さすがに缶のままでは補充できませんのでジョッキに移し替えます。
こぼさないように慎重に。。。
入れ終わったら一度エンジンをかけて、
オイルを内部にいきわたらせます。
漏...

カテゴリ:☆エンジンオイル☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
本日の作業は、ニッサンセレナ タイヤ交換 アライメント調整作業です。
ブリヂストン新車装着タイヤのEP150でした!
今回の交換の理由はズバリ溝です!
スリップサインまでみえていました、、、
お取り付けするタイヤはプレイズのミニバン用モデル PX-RVⅡ、
サイズは195/60R16です。
タイヤを外したらホイールのディスク面をキレイに拭きあげていきます。
ホイールを拭いたらエアーバ...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

1月新しい年の始まりです。
年の始まりは新しいものを使い始めることも多いですよね。
やっぱり年初めはキレイな状態で始めたい!
クルマも洗車したり、ワックス掛けたりと、年末年始
洗車場は大忙しです^^
そんな中でも見落としがち・諦めがちなのが、
ヘッドライトのレンズの黄ばみ・くすみです。
近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、
紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します...

担当者:中山

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
スズキ スペーシアのタイヤ交換を行いました!
ご来店の理由は「パンク」です(ノ_<)
ネジが刺さっており、徐々にエアが抜けていて、、、
気づいた時にはぺちゃんこになっていたようです。
ぺちゃんこになったまま走行するとタイヤが傷つきます。
タイヤは規定のエアが入っているからちゃんと機能するのです。
傷ついているかどうかは外側からわかる場合もあります。
タイヤのサイド...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野