サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ ハリアーのオイル交換を行いました!
オイルは上抜きチェンジャーを使って抜いていきます!
ホースを入れてしばらくすると、、、
真っ黒なオイルが溜まっていました。
実は受付の時にお話を聞いていたのですが
半年以上オイル交換をしていなかったらしく、、、
納得の黒さでした(笑)
これはオイル交換しておいて正解ですね。
使うオイルはエコマックス0w-20です!
純正オイ...

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
ホンダ オデッセイ バッテリー交換
アイドリングストップ車なので、
専用のバッテリーをお取り付けします♪
そもそもアイドリングストップって??
信号待ちなどで車が停車した時にエンジンが停止することです。
無駄な燃料の消費や排気ガスの削減を目的としています。
ただ、エンジンの停止・始動を繰り返すので、
バッテリーは消耗しやすいのです。
ただでさえ過酷な状況で使用してい...

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
ダイハツ ミラのタイヤ交換を行いました!
14年製造でしたので、もうタイヤがしわしわ、、、
さっそく交換していきましょう!
まずはビード落とし。
外側、内側それぞれ隙間をつくります。
タイヤチェンジャーにセットして、バラシ作業開始!
テーブルを回しながらタイヤを外していきます!
組み込み作業は撮れず、、、
お次はバランス調整です♪
バランサーで回してウェイトをくっつ...

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園です。
ホンダ ステップワゴン タイヤ交換作業です。
ボケていてすいません。
ビードクリームを沢山塗ります。
このビードクリームをちゃんと塗らないとホイールに引っ掛かりタイヤが切れちゃうことがあります。
タイヤが切れてしまうともう製品としては使用できません。
裏側にもぬりぬり。
ちゃんと塗れましたね。
それではホイールに組み込んでいきます。
下側を入れます。
そして!
上側を...

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
今回はバッテリー オイル交換です。
バッテリーみたいにダメになったら車が動かない!ってわけではないですからね。
最近交換してないなと思われた方、
特に異変を感じていなかったとしても、交換時期かもしれません(>_<)
バッテリー交換の作業の様子です。まずは古いバッテリーを外していきます。
バッテリーを外す際にはには時計やナビゲーションなどのメモリーが
リッセットされな...

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
マツダ プレマシー タイヤホイール交換の作業です。
RIZLEY VS
15x60 5/114 53 BP
とレグノGRVⅡ 196/65R15のセットです。
早速アルミホイールにタイヤを組みつけていきましょう。
ホイールにタイヤを組み付けしてる画像です。
タイヤにワックスをぬりぬりして、
終了です。
ご来店ありがとうございました!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
///////////////////...

さいたま市緑区のみなさま、こんにちは!!
まだまだ寒い日が続きますが、お車のバッテリーの調子はいかがでしょうか?
といっても最近のバッテリーは非常に高性能なため、
寿命末期までしっかりと性能を維持してくれますので、
弱っているのが分かりにくいんですよね・・・
ですので、突然のバッテリーあがりを防ぐために【定期点検】が重要です!
タイヤ館では専用のバッテリーテスターを完備しており、
点検も無料で承ってお...

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
トヨタ ラウムのオイル交換を行いました!
基本は下抜き作業なのですが、、、イレギュラーもしばしば。
今回は上抜き作業となります。
オイルキャップを取って、そこにホースを入れて吸い上げます。
準備ができたらスイッチオン!!!
汚れたオイルを吸い上げるとタンクに溜まっていきます。
真っ黒でした、、、
ちなみに、お車を汚さないように、
このようなカバーを...

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
予約する。
ホンダ オデッセイのオイル交換を行いました!
アンダーカバーが付いていたのでまずはそれを外すところから!
今回はオイルの抜き替えのみです。
下抜きにて交換していきます。
真っ黒のオイルがでてきました。
入れるオイルはエコマックス0w-20です!
流行りのターボ車にも対応しています★
入れすぎないように注意しながら
適量になるまで注いでは確認を繰り返します!
...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ ☆エンジンオイル☆ 

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
予約する
トヨタ C-HRのタイヤ交換②
さて、タイヤを組んでいきます!
テーブルを回転させて、おさえを使いながら組みます!
組んだらエアを充填します。
万が一のために安全囲いの中で行います!
タイヤをばらした時ビードを落としたので、
組む時はもちろんビードを上げるわけですが、、、
タイヤの種類やインチによっては、
ビードが上がる音が結構大きいことがあります。
これは...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆