サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園です。
予約する
ホンダ ステップワゴン タイヤ交換作業です。
ボケていてすいません。
ビードクリームを沢山塗ります。
このビードクリームをちゃんと塗らないとホイールに引っ掛かりタイヤが切れちゃうことがあります。
タイヤが切れてしまうともう製品としては使用できません。
裏側にもぬりぬり。
ちゃんと塗れましたね。
それではホイールに組み込んでいきます。
下側を入れます。
そして...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
予約する。
スズキ エブリイのオイル交換を行いました!
お仕事で使われているようで、
この日もお荷物がしっかりめにのっておりました。
オイル交換の際、座席を倒す場合は、
お荷物の移動をお願いする場合がございます。
さて、オイルを抜いていくわけですが、、、
だいぶ使用感たっぷりのオイルが抜けてきました(笑)
タンク内に真っ黒オイルが溜まっていきます、、、
それもそ...

カテゴリ:☆エンジンオイル☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
日産 セレナのタイヤ交換とアライメント作業の続きになります!
まずはお取り付けのタイヤをおさらいします(*^ω^*)
プレイズのミニバン用モデルのPX-RVⅡ、195/60R16です!
前回、タイヤの組み込みまではご紹介したのでその後からです★
タイヤの組み込みが終わったら、エアを充填して、バランス調整をします。
貼り付けのウェイトを使う場所は、一度キレイに拭いてから貼り付けます。...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
トヨタ ラウムのオイル交換を行いました!
基本は下抜き作業なのですが、、、イレギュラーもしばしば。
今回は上抜き作業となります。
オイルキャップを取って、そこにホースを入れて吸い上げます。
準備ができたらスイッチオン!!!
汚れたオイルを吸い上げるとタンクに溜まっていきます。
真っ黒でした、、、
ちなみに、お車を汚さないように、
このようなカバーを...

カテゴリ:☆エンジンオイル☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
日産 セレナのタイヤ交換とアライメント作業を行いました!
今まではいていたタイヤは2017年製の
ブリヂストン新車装着タイヤのEP150でした!
今回の交換の理由はズバリ溝です!
スリップサインまでみえていました、、、
お取り付けするタイヤはプレイズのミニバン用モデル PX-RVⅡ、
サイズは195/60R16です。
タイヤを外したらホイールのディスク面をキレイに拭きあげていきます。
...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
予約する。
トヨタ ヤリスクロススタッドレスセット取付です。
お取り付けするタイヤはもちろんブリヂストンのスタッドレスタイヤ、
BLIZZAK VRX3の205/65R16です★
ホイールでのセットでご購入いただきました!
ご来店ありがとうございました!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!
//////////////////////////////////////////////////////////////
★タイヤの慣...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ スペイドのタイヤ交換を行いました!
お取り付けはブリヂストンのプレミアムタイヤ、レグノGR-XⅡです!
快適性や乗り心地を良くしたい方にオススメです♪
サイズは175/65R15でした!
まずはタイヤとホイールをはがしていきます!
こんな感じでタイヤがベコっとなります。
車両についている時はそこまで分からなくても、
力を加えるとひび割れがしっかりわかることもあります。...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園です。
ホンダ ステップワゴン タイヤ交換作業です。
ボケていてすいません。
ビードクリームを沢山塗ります。
このビードクリームをちゃんと塗らないとホイールに引っ掛かりタイヤが切れちゃうことがあります。
タイヤが切れてしまうともう製品としては使用できません。
裏側にもぬりぬり。
ちゃんと塗れましたね。
それではホイールに組み込んでいきます。
下側を入れます。
そして!
上側を...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
マツダ プレマシー タイヤホイール交換の作業です。
RIZLEY VS
15x60 5/114 53 BP
とレグノGRVⅡ 196/65R15のセットです。
早速アルミホイールにタイヤを組みつけていきましょう。
ホイールにタイヤを組み付けしてる画像です。
タイヤにワックスをぬりぬりして、
終了です。
ご来店ありがとうございました!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
///////////////////...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ C-HRのタイヤ交換②
前回の続きからです!
まだの方は先にコチラをご覧ください♪
さて、タイヤを組んでいきます!
テーブルを回転させて、おさえを使いながら組みます!
組んだらエアを充填します。
万が一のために安全囲いの中で行います!
タイヤをばらした時ビードを落としたので、
組む時はもちろんビードを上げるわけですが、、、
タイヤの種類やインチによっては、
ビー...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール関連☆ 

担当者:牧野