スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

空気圧点検「エアーチェック」

2016年5月20日

皆さんは日頃どのくらいの頻度で見てますか?

ガソリンスタンドで声かけられた時、半年くらい、定期点検の時、

これが一番多い回答だと思いますがこれじゃ足りないんですヽ(´o`;

本当は月に一回が理想なんですよ☆

空気は1ヶ月経つと約5%~10%も低下すると言われます。

内圧指定240kpのお車なら一月経つと約210kpになるってことです!

って言われても『何が?』って思っちゃいますよね(ー ー;)

タイヤの空気圧が何で重要かというと空気圧で車重を支えているので大事なんですよ☆

タイヤのサイズにもよるので一例ですが、

指定空気圧240kpで315kgの重さを支えられるタイヤだとしますと、空気圧が10%減って210kになったとします。

するとそのタイヤの支えられる重さは290kgまでした支えられなくなるんです。

その差一本あたり25kg!4本分で100kgとなります☆

運転席のドアなんかに書いてあるメーカー指定空気圧ってこんな感じで決められてます。

だからこそ月に一度の空気圧点検って大切なんですよ(^o^)/

担当者:小里