【間もなく梅雨】みなさまのタイヤは大丈夫?
間もなく、梅雨に入ります。 雨の日の運転はタイヤの残り溝の状態によって水はけに大きな影響が出ます。擦り減り過ぎたタイヤで雨の日の運転はとても危険です。 擦り減ったタイヤは水はけ性能が低下しているためスリップやハンドルが効かなくなるハイドロプレーニング現象が起きやすくとても危険で...
2024年6月1日
【ホンダ・N−WGN】夏用タイヤ交換作業(ブリヂストン ECOPIA NH200C)
タイヤを選ぶ際、基準となるのが、新車から装着されているタイヤ(新車装着タイヤ)。そのタイヤに比べこのタイヤは、あのタイヤは...どうなのか(タイヤ性能が落ちるのか、同等なのか)。分かり易い判断基準となります。 最近の新車装着タイヤは、クルマの燃費や安定走行感の性能向上に伴い、元々...
2024年5月31日
【OUTLET品あります】タイヤ交換はタイヤ館梅坪店で
タイヤ館梅坪店では、長期在庫だったり、生産終了品だったり、ちょっとした訳アリ商品をアウトレットとしてお値打ちにご提供中です。 そのほとんどが1点モノで、無くなり次第終了となります。いいモノをお値打ちにタイヤ交換をされたいみなさま、タイヤ館梅坪店にご相談ください。 <OUTLETタイヤの...
2024年5月31日
【当日のタイヤ交換OK】5月最終日も元気に営業中
豊田市京町にあります、タイヤ館梅坪店(うめつぼ)までのアクセスは、 ◼️ 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◼️ 名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 ◼️ 名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8分)。 ◼️ ...
2024年5月31日
【日産・デイズ】夏用タイヤ交換作業(DAYTON DT30)
Webチラシをご覧になりお越しいただきタイヤをご購入いただきました。タイヤは「DAYTON DT30」。 購入の決め手は、価格と安心感。 かなりお手頃な価格でありながら、製造元はブリヂストンであることから安心して使えるということが購入のポイントとなりました。 <<作業詳細>> 車種:日産 デイズ...
2024年5月30日
2024年6月の営業について
いつもタイヤ館梅坪店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2024年6月の営業についてご案内致します。 愛知県豊田市のタイヤ館梅坪(うめつぼ)店です。 タイヤ館梅坪店までは、 ◼︎豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◼︎名鉄「浄水...
2024年5月30日
本日定休日です
豊田市京町にあります、タイヤ館梅坪店(うめつぼ)です。 タイヤ館梅坪店までは、 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8分)。 名...
2024年5月29日
【トヨタ・アクア】カーバッテリー交換作業(Panasonic CAOS ハイブリッド車用)
無料安全点検を実施した中で、バッテリーが弱っていることが判明。約5年使用し続けていたため、経年劣化が進んでいたようです。 ハイブリッド車の場合でも、補機バッテリーの定期的な交換が必要です。 ▼タイヤ館梅坪店 Web記事「補機バッテリー」 https://www.taiyakan.co.jp/shop/umetsubo/diary/1...
2024年5月28日
【店舗以外でもタイヤが買える】ご利用ください、提携オンラインストア&サブスク
タイヤ館梅坪店では、2つの提携オンラインストアがあり、どちらも注文したタイヤはタイヤ館梅坪店に直送されます。みなさまは、予約した時間に店舗に向かうだけでOKです。 タイヤ注文の際は、タイヤサイズは現車にて必ず4本ともご確認ください。クルマのによっては前後でサイズが異なる場合がありま...
2024年5月28日
【日産・ノート】エンジンオイル交換作業
タイヤの空気圧点検ついでにオイル交換のご依頼をいただきました。 <<作業詳細>> 車種:日産 ノート オイル:ecogreen(エコグリーン) 0W−20 部分合成油 4L缶 「ecogreen(エコグリーン)」は、ブリヂストンショップオリジナルのエンジンオイルで、0W−20と5W−30の2種類をラインナップ。オイル...
2024年5月27日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.