【お知らせ】雨の運転の必需品「ワイパー」はちゃんと雨を拭き取ってくれますか?
愛知県豊田市のタイヤ館梅坪(うめつぼ)店です。 タイヤ館梅坪店までのアクセスは、 ◆豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◆名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 ◆名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8分)...
2024年7月6日
【作業事例】「ダイハツ・タント」エンジンオイル交換作業
定期的にオイル交換でご来店いただいているお客様のタントのオイル交換作業です。オイルエレメント(オイルフィルター)のも同時交換しました。 <<作業詳細>> 車種:ダイハツ タント オイル:ECO CLEAR(エコクリア) 部分合成油 オイルエレメント:ECOkeep エンジンオイルフィルター ECO CLEAR...
2024年7月5日
【お知らせ】夏の酷暑、バッテリーにもとても辛い時期です
豊田市京町にあります、タイヤ館梅坪店(うめつぼ)です。 当店までのアクセスは、 ◼️ 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◼️ 名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 ◼️ 名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8...
2024年7月5日
【作業事例】「ボルボ・XC40」 夏用タイヤ交換作業(ブリヂストン ALENZA LX100)
輸入車「ボルボ・XC40」のタイヤ交換作業です。 タイヤ交換する上でタイヤに求める性能として、「静かさ」「快適さ」「省燃費」の3つを挙げていただきました。 お客様のご要望に応えるタイヤとして、「ブリヂストン ALENZA LX100」をご提案させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:ボルボ XC...
2024年7月4日
【クルマクイズ】給油口は、右?左?
突然ですが、クルマクイズです。 上の画像を見て、給油口は、右?左?どちら側でしょうか? ヒントは、下の画像の黄色丸の中に。 分かりましたか? 答えは、左。 給油口は左側となります。 矢印方向にありますので「どっちだったっけ?」と思ったらメーターパネルのガソリン量のところを見てくださ...
2024年7月4日
【お知らせ】24時間営業中「いつでもタイヤが買えるオンラインストア」
定休日でも、深夜でもご自身のお好みのタイミングでタイヤが買えて、自宅近くにタイヤ館でタイヤ交換できる便利なオンラインストアの存在をご存知でしょうか。 現在、 コクピット・タイヤ館オンラインストア ブリヂストンタイヤオンラインストア 2つのオンラインストアがあります。 オンラインスト...
2024年7月2日
【更に分かりやすく】ホームページリニューアルしました
豊田市京町にあります、タイヤ館梅坪店(うめつぼ)です。 当店までのアクセスは、 ◼️ 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◼️ 名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 ◼️ 名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8...
2024年7月2日
【オイル交換やってます】新しいオイルでクルマを内部からクールダウン
豊田市京町にあります、タイヤ館梅坪店(うめつぼ)です。 当店までのアクセスは、 ◼️ 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◼️ 名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 ◼️ 名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8...
2024年7月2日
【トヨタ・アクア】夏用タイヤ交換作業(ブリヂストン NEWNO)
アクアのタイヤ交換作業です。擦り減ったタイヤを新品に交換しました。選ばれたタイヤは、ブリヂストン NEWNO(ニューノ)。 予算をなるべく抑えたい。けど、燃費もできればあまり落としたくないというご要望でしたので、NEWNO(ニューノ)をご提案させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:...
2024年7月1日
【突然のパンク】タイヤ館梅坪店は、修理もは数1本交換もOKです
豊田市京町にあります、タイヤ館梅坪店(うめつぼ)です。 当店までのアクセスは、 ◼️ 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)。 ◼️ 名鉄「浄水駅」周辺から南東に約4km(クルマで10分程度)。 ◼️ 名鉄「猿投駅」周辺から南に約3km (クルマで7~8...
2024年7月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.