【好評です】愛車の下回りを守る【防錆コート】
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です 今年も 梅雨から真夏にかけて 蒸し蒸しした日々がやってきますね 蒸し蒸しすると 元気になるヤツがイロイロ居ますが 壁]ω・)ニャ その中の一つ 「錆」 について語らせていただきます WEBをご覧の皆様は愛車の下回り覗いたことお...
2019年6月4日
ツーリング #4
お世話になります!タイヤ館梅坪の磯部です。 前回のツーリング日記で告知したように、5/8に三重県へツーリングに行ってきました。 朝6:00に愛知県を出発し、三重県の「炭焼珈琲 オリジナル」でモーニングを食べました。 これでワンコイン!コーヒー豆も備長炭の炭焼にて自家焙煎していて、とて...
2019年5月25日
異種金属接触腐食に注意しませう ʅฺ(・ω・。)ʃฺ??
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です お車のタイヤに必ず付いている バルブキャップ 国産車の標準的な物が 上の画像の様な樹脂製ですね ただ・・・ちょっと味気ないルックスですね そこで バルブキャップをカッコイイのに 替えちゃおう という方も多いと思われます...
2019年5月10日
もうすぐ梅雨ですね( ಠωಠ)
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です 4月まで寒かったのに 5月になったとたん お空に入道雲がモクモク・・・ 夕立がザーッ! まるで夏の様ですね 今年もやって来るのかなぁ~ 「梅雨」 WEBをご覧の皆様も 雨のドライブに備えましょう まずタイヤ ・溝の減り具合 ・...
2019年5月7日
掛川花鳥園にお出かけ
皆さんこんにちは!梅坪店スタッフの佐藤です!(翔一の方です。笑) 今回は、釣りではなく掛川花鳥園にお出かけしてきました! 僕も初めての場所だったので楽しかったです。 主に、フクロウが多かったです。 あと、僕の大好きなペンギンなどいたのでよかったです。|д゚) 愛知県・豊田市・みよし市・...
2019年5月7日
ツーリング #3
先月の4/24についに大型二輪免許取得しました!!! HORNET250→CB400SB、、、、普通自動二輪の最大排気量まで乗り、 CB400SBに乗り換えて10カ月しか経っていませんでしたが、 大型自動二輪取得し、CBR600RR PC40 2007年モデル納車しちゃいました!(笑) 12年落ち。と、年式は新しくないですが、昔...
2019年5月6日
【オイル交換】エンジンをサポートするオイル【商品紹介】
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です 本日ご紹介致しますアイテムは 走行を重ねたお車に最適なオイルのご紹介です ↓ 「デュアルサポート 0-WIDE」 (部分合成) オイル漏れの抑制・予防オイルです 缶のうしろ側に効能が書いてあるので見てみましょう ↓ 5000...
2019年5月3日
令和の始まりもタイヤ館へGO!スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です 「令和」は タイヤトラブルゼロ の 「零トラブル輪」 ※レイトラブルワとお読みください を目指して より一層努力致して参ります お車の点検は 「タイヤ館」に お任せください プロの目でシッカリ点検致します 特にタイヤの空気圧はこ...
2019年5月1日
【諸行無常4】バッテリーは突然上がります ズベッ(ノ_ _)ノ
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です 前回の記事で エアコンのお話をさせていただきましたが GWに突入した今 【バッテリー】 にも要注意です GWの渋滞の中 突然のバッテリー上がり 渋滞の原因となり 冷たい視線を浴びせられ 暑さとともに滴る汗・・・(-.-;) 考えた...
2019年4月27日
お車のエアコン 元気ですか~っ!? o(・ω・´o)ファイッ
こんにちは!! 豊田市京町あります 【タイヤ館 梅坪】 (=゚ω゚)ノ 長男です 最近高温多湿な日々が続きますね なので お車に乗られる時は カーエアコンを使用されると思います そんなカーエアコンですが キチンとメンテナンスされてますか? タイヤ館ではエアコンを元気にする アイテムをご用意致してお...
2019年4月25日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.