【ご利用される方、増えてます】公式「ブリヂストンタイヤオンラインストア」
タイヤって、お店で買ってそのお店で取り付けるのが一般的ですが、その流れは少し変わってきてます。 国内のタイヤメーカー「ブリヂストン」が展開中の『ブリヂストンタイヤオンラインストア』でタイヤを買って「タイヤ館」で取付けをされる方、増えてます。 タイヤ販売店舗ですと、営業時間が決ま...
2024年1月7日
【三菱・デリカD:5】スタッドレスタイヤ交換作業(ブリヂストン BLIZZAK DM−V3)
すり減ったスタッドレスタイヤを新品に交換させていただきました。 SUV専用スタッドレスタイヤの「ブリヂストン BLIZZAK DM−V2」を長年使っていただいたものを「ブリヂストン BLIZZAK DM−V3」に交換です。 <<作業詳細>> 車種:三菱 デリカD:5 タイヤ銘柄:ブリヂストン BLIZZAK DM−V3 タイヤサ...
2024年1月6日
【えッ?違反?】積雪路・凍結路で冬用タイヤの装着等をしない運転は法令違反
愛知県豊田市のタイヤ館梅坪(うめつぼ)店です。 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)国道419号沿いにあります。 営業時間は、10:30~19:00。 お電話等の受付も10:30~19:00。 Webでの作業予約は、24時間いつでもできます。 1月中旬から2月...
2024年1月6日
【トヨタ・シエンタ】エンジンオイル交換(デュアルサポート)
定期的にオイル交換をされているお客様の作業です。オイルとオイルエレメント(オイルフィルター)の交換を実施しました。 エンジンオイル交換、定期的にちゃんと実施してますか?定期的なエンジンオイル交換を怠ると・・・ ・燃費の悪化 ・加速の鈍化 ・エンジン不調 ・エンジン劣化速度早まる ・...
2024年1月5日
【スタッドレス装着OK?】まもなく1年で最も寒い時期に入ります
まもなく1月も中旬から2月中旬までが1年で最も寒い時期に入ります。 気温が下がると、降るのは雨から雪に変わったり、路面凍結しやすくなったり、クルマを走らす上で危険が伴いやすくなります。 豊田市の北部は、平地と異なり気温も低く降雪や路面凍結の可能性もかなり高まります。高速道路も山間部...
2024年1月5日
【定額払い=サブスク】スタッドレスタイヤの“買い方”が変わってきてます
スタッドレスタイヤの購入をお考えのみなさまへ、“タイヤの新しい購入方法”のご案内です。 「サブスクリプション(サブスク)」というワードを聞いたことがあると思います。今回はサブスクを用いてタイヤを入手する仕組みをご紹介します。 タイヤメーカーの「ブリヂストン」がその運営をしているサ...
2024年1月5日
タイヤ交換後の100km点検のご案内
タイヤ館では、タイヤ交換後のアフターフォローを行っております。 ①タイヤ交換後に100km又は1週間目安で無料タイヤ点検実施 100km点検 新品タイヤ装着直後は、タイヤの空気圧が低下する場合があります。 タイヤ館でタイヤをご購入されたお客さまへ100km走行をめどに空気圧点検とあわせてホイー...
2024年1月4日
タイヤ交換作業の流れをご案内いたします
タイヤ交換作業の流れ まずはお車をピットに入庫し、 タイヤを取り外します! 充填されていたエアーを抜いた後、 取り外したタイヤを専用機械にセットします。 古いタイヤを外していきます。 ※ここからがこだわりポイント↓↓↓↓ 古いタイヤを外した後、 赤い丸で囲まれた「リム」という部分を 磨いて...
2024年1月4日
【トヨタ・ヴィッツ】夏用タイヤ交換作業(ブリヂストン NEWNO)
安いタイヤちょっと心配。だけど、タイヤに掛ける費用は抑えたいというご要望にお応えできたのは、「ブリヂストン NEWNO(ニューノ)」。ブリヂストンのニューノーマルタイヤです。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ ヴィッツ タイヤ銘柄:ブリヂストン NEWNO(ニューノ) タイヤサイズ:185/60R15 こ...
2024年1月4日
あけましておめでとうございます
愛知県豊田市のタイヤ館梅坪(うめつぼ)店です。 豊田市役所・名鉄「豊田市駅」・愛知環状鉄道「新豊田駅」から北に約3km(クルマで7~8分)国道419号沿いにあります。 営業時間は、10:30~19:00。 お電話等の受付も10:30~19:00。 Webでの作業予約は、24時間いつでもできます。 2024年の営業が...
2024年1月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.