記事一覧
-
コロコロタイヤ館 Vol.9
土づくりアドバイザー☆☆ 今や農機具屋さんの肩書きはこんな感じみたいです! ということは… この作業はタイヤアドバイザー。との コラボレーションということで(^^)/ 農耕タイヤの組替で、重要なのが… このホイールの錆び!! この錆びで中のチューブに穴開いてパンク!!! なんてことも。 なので...
2020年1月23日
-
コロコロタイヤ館 Vol.8
少し店内を模様替え。 繁忙期はどうしてもお客様の待合スペース確保が 必要になるので、展示物を片付けていました。 見やすい配置を心掛け… 力自慢!!のスタッフ達が あーだこーだ言いながら…えっちらおっちらと…(^^)/ 店内をリニューアルしてからは キッズコーナーも広くなり、お子様と一緒に く...
2020年1月21日
-
コロコロタイヤ館 Vol.7
暖冬…。 スキー場も雪が無い…。 各地の冬イベントも中止相次ぐ…。 そして、やはりスタッドレスタイヤも需要が...。 それでもまだまだ冬は続きます⛄ 全てはお客様の安心と安全の為に(^^)/ スタッフも毎日元気にハツラツと頑張っております(^○^)
2020年1月20日
-
コロコロタイヤ館 Vol.6
お客様から頂いた品物はお客様へ。 ネギ。立派な出で立ちと旨味を存分に…。 いつも愛情こもった手作りティッシュケースにコースター 全て一点モノの貴重な手芸品 素敵ですよねぇ~✨✨ タイヤ館津山はいつもいつも お客様からの愛で支えられております。 ありがとうございます(^^)/
2020年1月19日
-
コロコロタイヤ館 Vol.5
格好良いですねぇ~ホント格好良い✨✨ ホイール…ウイング…ボディもピカピカ(*^^*) あとは…アレしかない!! 一度座ったらやめられない…!? RECAROシート取り付けさせて頂きます。 お車はWRX(^^)/ ⇧⇧のシートでも申し分なさそうですが やっぱりRECAROの… 体のホールド感?ガッチリ感?安心感? 長距...
2020年1月18日
-
コロコロタイヤ館 Vol.4
真冬の割には暖かい今日この頃…☀ 御年46歳。高林光晴社長。(俳優の清水宏次朗に似ています) 最近、とある趣味に目覚めています。 ズバリ!!こちら↓↓↓↓ 聞くところによると…花から放たれる 癒しのパワーにぞっこん!!…だそうです(>_<) 毎日の忙しい業務の合間に いつも優しい眼差しで微笑みなが...
2020年1月17日
-
コロコロタイヤ館 Vol.3
山道をドライブ中...車の走りがおかしい...。 と、思ってると...運転席近くから異音...。 降りて確認してみると...!!!!!! お客様が気付いた時には、タイヤはぐちゃぐちゃ...(;一_一) 山の奥深くで...スペアタイヤは無いし...。 JAFでのご来店となりました。 原因としてはパンクからの低空...
2020年1月16日
-
コロコロタイヤ館 Vol.2
大~きなタイヤがやってまいりました(^^)/ 20インチ!!ですね。 サイズが大きくなればなるほど組替作業も難易度↑↑↑。 作業者も緊張感↑↑↑↑ 大~きなタイヤ、特に偏平タイヤは空気圧管理が大事!! しっかり高めの空気充填で仕上げさせて頂きました(*^^*)
2020年1月13日
-
コロコロタイヤ館 Vol.1
只今、オイル祭り開催中! ふと…最近、外国車のオイル交換増えたな~…と。 最新モデルから、まさにヴィンテージな格好良いものまで(*^^*) そんな中、すでに走行距離40万㎞!に到達まじかのベンツ。 エンジンもまだまだ快調なご様子!(^^)! しっかりお車リフレッシュで、目指せ50万㎞!ですね~ 外国...
2020年1月11日
-
道が塩で真っ白になる前に。
今シーズン、雪❄のゆの字もないですが… 道路の凍結はいつ起きるか分かりません。 凍結防止に道にまかれている塩カル。 大事なお車を錆びさせてしまう天敵!! そこでこの時期にオススメ、防錆コーティング(^^)/ マフラー、サスペンション廻り…。 1年間の耐久性なので年一回のメンテナンスでOK! ...
2020年1月10日