明石市・稲美町・播磨町・加古川市・神戸市西区でタイヤのことならタイヤ館土山へ
暑い日が続いてますね~~~(汗) まさに”猛暑”!! この暑い中、 車イジリがアツイ!!! タイヤ館土山です♪ さて今回は、 マツダ デミオ スポルト に、 OZ アレジェリータHLT カラー:チタニウムテック 17インチ プレイズPZ-X 205/40R17 取り付けです~~~♪ ちなみに タナベ NF210 装...
みなさんは暑いときどんな対策をとってますか?? 特に対策のない石井ちゃんにオススメの対策を是非教えて下さい!!笑 今回は前回に続いて足廻りの紹介です!! 車は スズキ パレット です!! 取付けしたのは タナベ サステックプロ DFキット です!! とりあえず乗り降りしやすい車高にし...
この夏車をいじる方がドンドン増えてます!! 車高調、タイヤ・ホイール、ナビ!! 今回は車高調の取り付けです!! 車は トヨタ セリカ ST202 に タナベ車高調キット 『サステックプロ GF』 の取り付けです!! 純正ショックが痛んできてシャキッとした乗り心地を求めて 車高調に交...
そろそろ家族でのお出かけシーズンの頃じゃありませんか?? 旅行やキャンプなどが楽しくなる時期ですよね♪♪ そんな日の長距離移動にそなえてこんなナビのセットはいかがですか?? 今回ご紹介するのはアルパインナビセット アルパイン VIE-X05 メモリーナビ アルパイン TMX-R105...
もう梅雨明けしましたよね?? 自分の車洗車しても大丈夫ですよね!?笑 熱中症などには十分気をつけて下さいね!! さてさて 今日はタイヤ・ホイール、ダウンサスの取り付け日記です!! 日産 キューブ Z12 に ダウンサスの定番 『タナベ DF210』の取り付けです!! いやぁ~よく落ち...
新車☆の200系ハイエースに お馴染みというか”定番”!! KONI ショック 取り付けです♪ とにかく純正ショックとは”モノ”が違います!! 純正ショックは、手の力でぎゅ~~~っと縮まりますが、 KONIは、全体重を乗っけてやっと縮まります!!! しかも戻りが速い!! という事は、ハイエース...
BMW E60 のフォグに タイヤ館土山お馴染み♪ Smart HID 8000K 35W 取り付けです! 相変わらずうつくし~~~青白いひ・か・り★ さらに、 3Dデザイン フロントフリッパー 取り付けです!! カーボンのアクセントがインパクト出しつつも、 違和感無く一体感バッチリです♪ どん...
次は ホンダ フィット に タイヤ・ホイール、車高調の取り付けです!! 車高調は今流行ってる 『HKS ハイパーマックス SスタイルⅡ』 の取り付けです!! かなりガッツリ落ちましたよ!! ホイールには 『Weds マーベリック 208S』 17インチの取り付けです!! リアのかぶり具...
smart HID の取り付け紹介です!!! みんな明るくなってますよぉ~!! 今回使用したのは 『smart HID 6000K』純正バルブ交換 と 『smart HID H4 ハイロー 6000K 35W』 の取り付けです!! どれも白くて明るくなりました!! 安くてお買い得な『...
今日も更新頑張っていきます!! 今回は2台いっきに紹介します(^0^) なんと2台ともアルファードです!! 取り付けしたのは 『タナベ DF210』 を取り付けました!! ガッツリ落としました!! ダウンサスでここまで落とせたらアリですよね(>д
次に紹介するのは パレットのマフラー交換です!! 吸気系は交換してるみたいなんですが・・・ という事で排気系を交換しました!! 『スズキスポーツ タイプSp-X』の取り付けです!! 加速に物足りなさを感じていたのでこれで満足できそうです!!
次は レガシィツーリングワゴン に『レカロ シート』の取り付けです!! 座り心地最高です!! 今回取り付けたのは 運転席:レカロ SR-7 SK100 助手席:レカロ SR-7F SK100 を取り付けました!! SR-7Fはサイドサポートが通常よりも低くて乗り降りがかなり楽!! ...
続いては以前タイヤ・ホイール、ダウンサスを取り付けした ヴェルファイアです!! 室内等とウェルカムランプの取り付けです!! 今回は ギャラックス のLEDを」使用しました!! キーのオン・オフで作動するウェルカムランプもなかなか明るいです!! 最近は青のLEDが流行ってるみたいです...
かなり日記がたまってきたので ここらへんで一気に解放したいと思います!! 今日は 30系 セルシオ の車高調取り付けです!! 取り付けたのは 『HKS ハイパーマックス SスタイルⅡ』です!! かなり低車高で攻めました(>д
最近の暑さはこたえますねぇ~(>дд