明石市・稲美町・播磨町・加古川市・神戸市西区でタイヤのことならタイヤ館土山へ
このお盆の移動でかなり役に立ったんじゃないですかね!! 最近取り付け増えてますよ♫♬ この波に皆さんも乗っかっちゃいましょう(>д
なかなか風の強い台風でしたね(>д
さて今回は、 日産スカイラインクロスオーバー に、 CUSCO SUV ZERO-2 スタビライザー フロント&リヤ フロントストラットバー ロワアームバー 取り付けです♪ すぺしゃるぅ~~~~☆なイケてるお買いモノです♪ 足廻り等はタイヤ館土山におまかせって感じですね! ”CUSCO コアショップ”ですしね...
ホンダ オデッセイRB3 に CUSCO足廻り&ボディ補強スペシャルセット 取り付けです♪ もともと”無限”の足廻りが装着されているのですが、 さらなる走行性能を求めて! ・・・の今回の作業です♪ スタビライザーは、コーナリング時のロール(車体の傾き)を抑えるパーツです! 高速走行時の安定感も...
かなりの猛暑が続いてますが皆さん体調はどうですか?? 水分補給などしっかりして下さいね!! では今日も行ってみましょう!! まずはダウンサス日記です!! 車は スバル レガシィ です!! 新型ですよ(>д
夏得セール最終日の ☆8月1日(日)☆ 朝10:00~夕方6:00ごろまで 『移動カフェ スマイリーノ』さん が、タイヤ館土山にやってきま~~~っす♪ 安全点検・100km点検・オイル交換などなど ちょっとした待ち時間に、 ”ドリンクサービス” させて頂きます♪ いつもより ”ちょっと特別”な”...
さて、今回は・・・今回も!? 足回り作業ですね♪ スズキ ワゴンR スティングレー に、 タナベ DF210 取り付けです♪ 『リーズナブルにメッチャ落としたいっ!』 という方にはこれ以上ない、ピッタリの商品がコレですね! ホイールは、 シュバートSC2m ブラックメタリアル 16インチで...
最近足廻りの日記よく書いてますねぇ~!! 作業してるとかなり暑いですが完成した車を見ると暑さも吹き飛んでしまい ますねぇ~!!(^0^) 今回ご紹介するのは トヨタ ヴェルファイア です!! 取付けしたのは 『HKS ハイパーマックス Cワゴンプラス』 です!! ミニバンで車高を下げて...
さて今回はお得意の 18クラウンアスリートです☆ クレンツェ マジス ハイパークローム 19インチ 取り付けです♪ まっ、まぶしぃ~~~~☆★★ キラキラっす~~~!! 車検対応♪乗り心地を犠牲にしない、 ジェントルマッチングゥ~~~~☆です♪
ステップワゴン スパーダ に、 お馴染み☆ Smart HID 取り付けです☆ ヘッドライト D2C 6000K 35W スモールランプ LED T10 6000K フォグランプ H11 6000K 35W ナンバー灯 LED T10 6000K 取り付けです♪ 純正との違いは一目瞭然!!! やっぱりこのセットが最高にスタイリッシュっす~...
暑い日が続いてますね~~~(汗) まさに”猛暑”!! この暑い中、 車イジリがアツイ!!! タイヤ館土山です♪ さて今回は、 マツダ デミオ スポルト に、 OZ アレジェリータHLT カラー:チタニウムテック 17インチ プレイズPZ-X 205/40R17 取り付けです~~~♪ ちなみに タナベ NF210 装...
みなさんは暑いときどんな対策をとってますか?? 特に対策のない石井ちゃんにオススメの対策を是非教えて下さい!!笑 今回は前回に続いて足廻りの紹介です!! 車は スズキ パレット です!! 取付けしたのは タナベ サステックプロ DFキット です!! とりあえず乗り降りしやすい車高にし...
この夏車をいじる方がドンドン増えてます!! 車高調、タイヤ・ホイール、ナビ!! 今回は車高調の取り付けです!! 車は トヨタ セリカ ST202 に タナベ車高調キット 『サステックプロ GF』 の取り付けです!! 純正ショックが痛んできてシャキッとした乗り心地を求めて 車高調に交...
そろそろ家族でのお出かけシーズンの頃じゃありませんか?? 旅行やキャンプなどが楽しくなる時期ですよね♪♪ そんな日の長距離移動にそなえてこんなナビのセットはいかがですか?? 今回ご紹介するのはアルパインナビセット アルパイン VIE-X05 メモリーナビ アルパイン TMX-R105...
もう梅雨明けしましたよね?? 自分の車洗車しても大丈夫ですよね!?笑 熱中症などには十分気をつけて下さいね!! さてさて 今日はタイヤ・ホイール、ダウンサスの取り付け日記です!! 日産 キューブ Z12 に ダウンサスの定番 『タナベ DF210』の取り付けです!! いやぁ~よく落ち...