サービス事例 / 2021年11月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイルの6つの役割

【オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年11月7日

こんにちは!

豊橋市・豊川市・田原市・新城市・

蒲郡市・湖西市にお住まいのお客様。

いつもお世話になっております。

豊橋市新栄町にあります。

タイヤ館豊橋です。

 

エンジンオイルには、6つの役割があります!

(潤滑作用・密封作用・冷却作用・応力分散作用・洗浄分散作用・防錆作用)

この6つの役割について、ご説明させて頂きます。(^^)/

 

      潤滑作用:摩擦を軽減する機能。油膜を作ることで摩耗を抑え焼き付きを防止。

      密封作用:ピストンリングとシリンダ間で油膜を作り、燃焼ガスの漏れを防ぐ。

        冷却作用:燃焼により発生した熱を外部へ逃がす役割。

        応力分散作用:燃焼や回転中に受ける応力を分散する役割。

        洗浄分散作用:摩耗で発生した粒子を洗い流す役割。

        防錆作用:金属部品の錆発生を防止。

 

エンジンオイルを交換しないと6つの役割を果たすことが出来なくなります!!

結果、エンジンに負担がかかり、不調を起こしてしまうのです!

 

是非!スタッフまでお気軽にご相談ください(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:中川

カレンダー

2021年 11
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930