スタッフ日記 / 2016年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

北海道担当(自称)の五十嵐です(^o^)
朝の開店準備が終わって、一息つくと…視線の先には黒くて小さい生物が
かわいいヤモリかなぁと思って近付くと
身体は黒いのですが、背中に黄色い線が一本入っていて尻尾が紫色の
トカゲ?でした、キレイだなぁと眺めていたら
何かで色の鮮やかな生物には毒があると頭に浮かんだので警戒しながら観察していたら
素早くどこかに走り去っていきました
たまに珍しい生物が現れるタイヤ館豊橋の...

担当者:五十嵐

こんにちは!豊橋市新栄町にありますタイヤ館豊橋です。
お盆の期間中にパンクのお問い合わせが非常に増えております。
先日もレッカーを呼んだら混雑してるらしく2時間以上も待ったとお客様から聞きました。
最近のお車はスペアタイヤが無い車が多いですのでパンクすると困ってしまいますね( ;´△`)
パンクを早期発見できれば、多くは修理可能なのですが
パンクに気が付かず走ってしまうと、タイヤをキズつけてしまい修理不可...

担当者:鈴木

タイヤ館豊橋のすぐ近くに
ラーメン屋さんができるようです。
行かねば!

担当者:中島

2016年8月14日

こんにちは! 新入社員の加藤です!
皆様はお盆はどのようにお過ごしですか?
自分はお盆で思い出すのは、少し前にお話しさせて頂いたんですが、
祖父の家が和菓子屋を営んでいたので、
お盆には「おはぎ」を良く作っていました!!
「おはぎ」はこし餡とつぶ餡を作っていて良く思い出す光景が
基本的に「おはぎ」しか作らなかったのですが、
不定期で「きな粉餅」を出すのですがそれを店頭に持っていくと
次々にお客様が「きな...

担当者:加藤

北海道担当(自称)の五十嵐です(^o^)
夏休みの思い出…
キャンプに行ったり船釣りしたり
行楽な思いでもありますが…
毎年恒例なのが夏休みの宿題で徹夜です…
過去の自分にあえるとしたら…宿題終わらせてからのほうが
のんびり遊べるよと伝えたい…

担当者:五十嵐

お世話になっております、
タイヤ館豊橋の平尾です!
先日、マイカーのオイル交換、ワイパー交換など行ないました!
中々出来る機会が無く
オイルも交換時季過ぎてしまっていたせいか、
交換したオイルは真っ黒でした。
オイルが古いとエンジンに悪影響しかありませんから
適度に替えていきたいものですね^^;

担当者:平尾

こんにちは!豊橋市新栄町にありますタイヤ館豊橋です。
本日8月11日は、今年から始まりました【山の日】です!
せっかくの山の日ですからアウトドアなどを楽しまれてますでしょうか?
全国的にしばらくは晴れ予報で気温も高いそうですので
水分・塩分をしっかり摂って、熱中症には注意したいですね(*^・ェ・)b
今日から長期休暇の方も多いかとは思いますが
お出かけ前にはしっかり安全点検を行い、旅先でトラブルを避けましょ...

担当者:鈴木

トンボがいました。
トンボは暑くないのかな?

担当者:中島

今、自分は見たい番組が多くて困ってます(ーー;)
一つはやはり、リオ五輪ですね!
昨日でメダル数が世界トップタイでしたね!!
このままメダルラッシュといって欲しいですね!
次は先日の日記でも紹介しました甲子園です!!
今日はなんと東海3校が同時に試合と珍しい状況ですね!!
是非とも東海3校で初戦突破して欲しいです(^.^)
そして今日の自分の一番のビックニュースは・・・。
イチロー選手の日米通算3000本安打...

担当者:加藤

お世話になっております。
タイヤ館豊橋の平尾です!
お盆休みなどで遠出をされると思いますが、
タイヤの空気圧は大丈夫でしょうか?
タイヤの空気が減っていると燃費が下がったり、
タイヤが編摩耗してしまうなどのリスクがあります!
空気圧は1ヶ月に一度が目安となっております!
また高速など使う際は空気を入れないと
バーストしてしまう可能性もありますので。
遠出するさいは空気を入れてから出かけた方が安全に走行で...

担当者:平尾