スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

八ヶ岳登山

2016年10月29日

こんにちは!タイヤ館豊橋の登山部(一人)の鈴木です。

「富士山と背比べをして勝利、しかし富士山に蹴り飛ばされて八つの峰になった」

思わず頭に「?」マークが出そうな、とても日本の神話らしい神話が残る

長野・山梨県にある八ヶ岳へテント担いで2泊3日で南から北へ歩いて来ました!

南八ヶ岳は急峻な山々でアスレチック気分が楽しめて

北八ヶ岳は苔むした静かな山を満喫でき、登山の魅力が詰まった山でした。

南八ヶ岳は登山装備が無ければ行けませんが、北八ヶ岳なら北八ヶ岳ロープウェイがあり

大型のゴンドラで景色を楽しみながら標高2230mまで上がれて

山頂駅周辺では自然を楽しみながら散策ができるよう整備されております。

通年営業の為、冬でも営業しておりスキー・スノボーを楽しんだり

山頂駅周辺では雪景色目的の方々で賑わっております。

豊橋では滅多に目にかかれない雪景色を楽しんだり

観光を楽しんだ後は温泉で雪を見ながら温まるのも良いですよ。

もちろんタイヤは安全の為にもスタッドレスタイヤで行きましょう!

安心・安全の「ブリヂストン・ブリザック」のご相談は当店へ是非!!

【車と登山は安全第一で】

担当者:鈴木