サービス事例 / バッテリー交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館取手店の梅原です('ω')
本日は日産・デイズルークスのバッテリー交換を行わせていただきました!
安全点検を行なわせて頂いたところ、バッテリーは新車装着バッテリー。
アイドリングストップ搭載車になります。
アイドリングストップ搭載車で専用バッテリーが装着されています。
専用のテスターで測定してみると『要交換』!
アイドリングストップ車は通常よりもバッテリーの消費負担が多め!
気温が高く、エアコンを...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

こんにちは!
タイヤ館取手店です♪
9月に入ってから天候が悪く寒い日が続きますね(╹◡╹)
体調に気をつけてお過ごし下さい!
今回紹介するのはバッテリー交換です♪
夏場エアコンを使用することが多かったのではないでしょうか?
バッテリーは夏の気温やエアコンの使用頻度により
劣化していることがあります∑(゚Д゚)
当店ではバッテリーの無料点検を行なっておりますので
心配な方はぜひご利用下さい\(^o^)/
では作業開始です(...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:柴田

こんにちは!
タイヤ館取手店です♪
本日のお車は
「ホンダ・フリードスパイク」です(≧∀≦)
作業はバッテリー交換になります♪
安全点検でお越しのお客様で
バッテリーの状態が要交換だったため交換になりました( ^ω^ )
では作業開始です♪
古いバッテリーを抜いて新しいバッテリーに交換します\(^o^)/
無事取り付け出来ました(^_^)v
バッテリーの寿命は突然やってきます∑(゚Д゚)
3年間交換していない場合は注意が必要です!
突然エ...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:柴田

タイヤ館取手店です('ω')
本日はスバル・プレオのバッテリー交換を行わせていただきました!
お客様から『エンジンのかかりが悪い気がする』 とご相談を受けて
バッテリーの点検を行ったところ
前回の交換時から3年ほど経っていて、
専用テスターで測ると『要注意』でしたので交換させていただきました。
お取り付けさせていただいたのは「エコロングセーブ」バッテリーの型は「40B19L」になります!
今までついていたバッテリ...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

こんにちは!
タイヤ館取手店です(^^)/
7月も本日で終わり明日から8月が始まりますね♪
8月も暑くなると思いますので熱中症には気を付けていきましょう(>_<)
本日のお車は「トヨタ・シエンタ」です♪
作業はバッテリー交換になります。
それでは作業開始です('◇')ゞ
まずは専用の機械でバッテリーの状態を調べます。
結果は良好でしたが取り付けてから3年以上経過しているので
安全のため新しいバッテリーに交換していきます♪
交...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:柴田

こんにちは!
タイヤ館取手店です(^-^)v
暑い日が続いて大変です^_^;
皆さんも熱中症には気をつけてください♪
本日のお車はトヨタ・カローラフィールダーです♪
作業はバッテリー交換になります♪
作業開始です( ̄^ ̄)ゞ
古いバッテリーを外します。
約2年前のバッテリーになります。
取り付けさせて頂くのは
「エコロングセーブ 40B19L」になります。
取り付けていきます(・ω・)ノ
無事取り付けできました。
バッテリーは寿命の...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:柴田

タイヤ館取手店です('ω')
本日はトヨタ・ノアのバッテリー交換を行わせていただきました!
使用は4年目!専用テスターで測定してみたところ『要交換』!
経年劣化によってバッテリーが弱ってきていました。
気温の低い時期ですと事故放電が起こりやすくバッテリーあがりのリスクが上がってきてしまいます。
今の状態ですと、突然のバッテリー上がりが起きる可能性もありますので新品へさせていただきました!
お取り付けさせて...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:梅原

タイヤ館取手店の梅原です('ω')
本日は日産・ラティオの作業をさせていただきました♪
作業内容はバッテリー交換になります♪
前回も当店で交換頂いていましたが
年数が経って劣化が見受けられたので交換させていただきました♪
お取り付けさせていただいたのは
国産随一のバッテリーメーカーGSユアサの「ECO・Rレヴォリューション」になります!
アイドリングストップ対応で安心!
交換取付完了です♪
バッテリーの寿命は約2~3...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

タイヤ館取手店です('ω')
本日はスズキ・ソリオHVのバッテリー交換を行わせていただきました!
使用は3年目!専用テスターで測定してみたところ『要交換』!
経年劣化によってバッテリーが弱ってきていました。
気温の低い時期ですと事故放電が起こりやすくバッテリーあがりのリスクが上がってきてしまいます。
今の状態ですと、突然のバッテリー上がりが起きる可能性もありますので新品へさせていただきました!
お取り付けさ...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:梅原

タイヤ館取手店の梅原です('ω')
本日はホンダ・N-BOXの作業をさせていただきました♪
作業内容はバッテリー交換になります♪
前回も当店で交換頂いていましたが
年数が経って劣化が見受けられたので交換させていただきました♪
バッテリーは前回と同じくGSユアサ製の高性能バッテリー「エコR・レボリューション」を装着♪
電気の受け入れ性能が高く、アイドリングストップ車にも使える優等生バッテリーです★
お乗りのお車のバッテリ...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30