サービス事例 / オイル交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
タイヤ館取手店です。
本日は最近ではあまり見かけなくなった車
トヨタのガイア
オイル交換です!
初代イプサムの上級仕様の姉妹車ですね。
いつも当店でオイル交換させていただいております。
走行30万kmを越えていますが機関良好です。
オイルはスノコのエコガード10w-30をいつも使っていただいております。
年式が古めの純正オイルが10w-30指定の車種にオススメです♪
オイル交換もタイヤ館取手店にお任せ下さい!

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
本日はライフ(JB7型)のオイル交換です。
廃オイルを排出します。
古いオイルフィルターを取り外して
新品を取り付けます。
メーターをリセットして完了です。
オイル交換は当店にお任せ下さい。

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
20系ヴェルファイアのオイル交換です。
オイル消費が激しい個体が多いエンジンですね。
2.4ℓの直4の車両は要注意です。
今回の車両も3000km未満でレベルゲージにオイルが付かない状態での入庫です。
オイルパンのドレンを開けても廃オイルがこんな感じしか出ませんでした。
殆ど空っぽです。
オイルフィルターも同時交換しました。
オイル交換やオイルの補充も当店にお任せ下さい。

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
本日はホンダ FITの車検整備をやらせていただきました。
いつも当店のご利用ありがとうございます。
GK3型のフィット
ガソリン車です。
今回は車検NGなのが左側のロアボールジョイントブーツの破けくらいでした。
油脂類や消耗品については当店での交換作業となりますが、分解整備については専門の整備工場での作業となります。
ブーツを交換して無事に車検合格しました。
お見積りは無料で...

カテゴリ:車検整備 オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
週末という事でオイル交換のご予約を沢山いただいております。
ありがとうございます!
オイルフィルターも国産ガソリン車用は大体の車種は在庫しております。
本日はホンダのフィットのオイル交換になります。
廃オイルはオイルパンのドレンから排出しました。
オイルフィルターも同時に交換します。
このエンジンは交換しやすくて良いですね。
フィルター取り付け後の写真は撮り忘れまし...

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
本日の作業紹介はクラウンRSのオイル交換になります。
タイヤ交換のついでにオイル交換となりましたので
タイヤ交換についてはまた後日紹介とさせていただきます。
エンジンの下側はカバーで覆われておりますが、オイルドレンとオイルフィルターは
それぞれ交換しやすいように設計されています。
さすが世界のトヨタです。
オイルを抜いたら規定量を注入し、量を確認して終了です。
オイル...

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
本日の作業紹介はN-BOXのオイル交換です。
初代N-BOXカスタム(JF1型)
ターボエンジン搭載モデルになります。
5000kmごとの交換推奨ですが、1万km以上走行しているとのことでオイルは真っ黒でした。
オイルパンのドレンから出てきたオイルも真っ黒です。
軽のターボエンジンはオイルへの負担がとても重いので定期交換をオススメします。
今回はオイルフィルターも同時交換になるので取り外し...

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
日産モコのオイル交換ご紹介になります。
今回はオイルフィルターも同時交換となります。
オイルフィルターはオイル交換2回ごとの交換が推奨となります。
オイルパンから廃オイルの排出が終了したらドレンボルトを取り付けます。
当店ではトルクレンチで締め付けております。
オイルフィルターも交換完了です。
オイルは当店一番人気の
「デュアルサポート」
オイル交換は予約なしでも作業...

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
本日はアルトのオイル交換になります。
マニュアル車です。
マニュアル車って良いですよねっ!
8代目のHA36S型になります。
オイルパンから廃オイルを排出して交換しております。
定期的に当店で交換させていただいているので汚れはそんなに酷くありませんでした。
エンジンを長持ちさせるコツはエンジン内に汚れを残さない事ですね。
ですので定期的なオイル交換をオススメしております。...

カテゴリ:オイル交換 

こんにちは!
タイヤ館 取手店です!
本日は業務用のサンバー
オイル交換作業になります!
6代目、最後の自社製サンバーですね。
この次のモデルからハイゼットOEMとなっています。
このモデルまではリヤエンジンとなるのでリヤバンパーを開けて作業します。
開けるとオイル注入口が出てくるので廃オイル排出前に開けておきます。
お次にリフトアップしてオイルパンのドレンボルトを外して廃オイルを排出します。
オイルフィル...

カテゴリ:オイル交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30