こんにちは。 段々と日中の気温が上がってきて、 作業中も心地よくなってきました。 ただし、新型コロナウイルスの影響で、 是非出かけたい天気の良い休日でも 自粛しないといけないので もどかしいですよね… もう少し、我慢です… さて、ここ数日の気温の上昇、 ゴールデンウィーク中には 最高気温...
いつも当店のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 GWが始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウイルス感染拡大を防止する為に、#Stay Home週刊となっていますが、 「愛車の事で相談をしたい」って方は沢山いてると思います。 「外出自粛なのにどうしよう」って思...
新型コロナウイルス感染症により、お亡くなりになった皆様に謹んでお悔みを申し上げます。また、闘病中の皆様におかれましては、心よりお見舞いを申し上げます。 当店でもコロナウィルス感染拡大防止の為、時短営業はじめお客様にご不便をおかけしております。 皆様のご協力深謝致します。 何度かご...
いつも当店のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 たまたま代車に乗る機会がありまして、走行してみると・・・ なんじゃこれって!!ハンドルを真っすぐにしてみると、なんと!!車が左に・・・。 下の写真の様にしないと真っすぐに走行出来ないんじゃないですか。 凄くストレスに感じ...
おはようございます☆ 今月は応援等々で、店舗にいることが 少ないので、久々に富田林にいる気がする 渕側です♪ この度政府より発令されました、 新型コロナウイルス感染拡大防止の為の 緊急事態宣言を受け、お客様及び従業員の 安全と健康を第一に考え営業時間を短縮し 接触機会を最小限にするなど...
こんにちは✨ 今回は、チッソガスの小話しです(о´∀`о) タイヤには、通常「空気」を入れるのですが、チッソガスを入れることで、 タイヤの内圧の自然低下を、空気の三分の一に抑えることができます❗️ ということは、低内圧走行による燃費性能の低下を抑えることができるということです❗️ これはイイ(*...
こんにちは。 本日の話題は、 スタッドレスと夏タイヤの両方をお持ちで、 履き替えの際、毎回タイヤを 自宅からお持ちになるお客様! 履き替えの度に、タイヤの積み下ろし、 面倒ではありませんか?? そこで今回お勧めするのが 当店のタイヤお預かりサービス、 タイヤクロークです!! どんなシス...
現在、新型ウィルス拡大のため、 3密を避けることが推奨されております。 タイヤ館富田林では、これら予約システムを ご利用いただくことで、 作業待ちやご相談の3密を回避し、 安心してタイヤ館をご利用いただければと考えております。 ■WEBにて、タイヤやその他商品のお買い上げのご相談の方は ...
おはようございます☆ 暖かいのか寒いのかよくわからない状態は いつまで続くのでしょうか?? さーて!皆さん。 バッテリーがあがってしまって困った! なんて経験はございますか? まーないにこしたことはないのですが たまに乗ろうと思うとエンジンのかかりが悪かったり… 昨日まで調子よく走って...
本日はトヨタ86(ZN6)の足回りのお話を。 車の写真はありませんが、(撮っても見た目はほとんど変化が無いため) このショックを比べてみてください。 左がフロント純正ショック 右がフロントビルシュタイン製のショックです。 ちなみにリアはこちら。 純正ショックは下部の部ブッシュがよれてる...
いつも当店のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 店内掃除?って言いますが、新型コロナウイルス感染拡大防止としまして アルコール除菌を徹底しています。 商談カウンターに飛沫対策としてビニールシートを行っています。 スタッフの声が聞き取りにくかったり、お客様の声が聞き取り...
おはようございます☆ 休みの日は終始家で愛犬凛ちゃんと 戯れている渕側です♪ 皆さん、新型コロナの影響で 必要以上の外出は控える様、要請が出ていますが いかがお過ごしですか?? 連日コロナのニュースばかりで今年は 存在感が薄くなっていますが、春といえば… そう!! 花粉が舞う季節です!! ...
こんにちは。 新型コロナウイルスが収まらず、 日々不安な中で生活しています。 皆様も、手洗いうがいはこまめに行い、 できる限りの対策はしましょう-_-b さて、 近日からタイヤ館富田林では、 お客様のお見積もり、 作業内容確認書のお客様控え、 などを手書きの物から タブレットを活用した 印刷...
本日はファミリーカーの代表的な存在の『ミニバン』専用タイヤについてのお話。 ミニバンってやっぱり便利ですよね。 人もいっぱい乗れて、荷物も積める。 その反面、背が高いのでふらつきやすい。 サードシートに座ってる人との会話が困難。 といった事を思われてる方も多いのでは? ミニバン専用...
おはようございます☆ 渕側です♪ さて、皆さん。 車検ってどうされていますか? お車を買われたところ、町の工場 車検専門の所・・・などなど あちこちでされているかと思います。 実は…タイヤ館でも車検をやっています! ご存知でしたか?? 車検ステッカーを確認してお伝えすると 「タイヤ館って車...