6月30日までセールを開催しています★ バッテリー・ワイパーなど、交換するタイミングがわからない。 いま、なにを交換すべきかわからない。 など、メンテナンスに困ったことがあれば、お気軽に来店下さい☆ 無料安全点検で、わかりやすく説明・ご案内いたします★
先日、スマートにマイスターS1を取り付けさせて頂きました。 スマートといえばホイールの種類が非常に少ないので有名ですが お客様たってのお願いでワークと共同でスマート用のマイスター作って頂きました。 お客様にも車両データーの収集等させていただき誠に有難うございました。 昔から人気の...
★☆★☆★いつもスタッフ日記をご覧頂き、ありがとうございます。★☆★☆★ いよいよ始まりました半期に一度の決算セール!! 半期に一度しかできないおっ得プライス盛りだくさん。 欲しかったあの商品がきっと見つかるはず!! 是非、この機会お見逃しなく!! 皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
夏の日中、渋滞時の車内は、狭い空間でのエアコン使用によって 非常に乾燥した環境になっています。 それに加えて、クルマの前後左右の窓からは、長時間に渡って体温上昇に関係する 輻射熱を浴び続けている状態です。 汗はエアコンにより体感しにくい状態で、気づかないうちに体内の水分を消費。 熱...
梅雨に入ると渋滞などが頻繁に発生し、イライラ運転になることも あるかと思います。 いつもよりも、時間に余裕を持って出かけましょう☆ 歩行者や自転車など、濡れたくない心理から、水溜りを避けたりすることもあり 急に方向を変えたり、飛び出したりすることがあるので、 横を通過するときは、十...
★☆★いつもスタッフ日記をご覧頂き、ありがとうございます★☆★ 新型オデッセイRC1に車高調の取付けを行いました。 取付けた車高調はHKSスタイルC、全長調整式になります。 前のオデッセイ(RB1 RB2)に比べ、取付けが非常に簡単になっていてびっくりしました。 前のオデッセイも特に難しくはなかった...
5月30日~6月1日までブリヂストンの新入社員が研修の為 お店にやってきました。今回の研修生は皆さん技術関係の方たちで 今後、ブリヂストンタイヤの開発や技術の開発をしていくみたいです。 実際お店に入って何をしたかと言うと まずはお客様へのアンケート!! (研修中は沢山のお客様からありが...
いつもスタッフ日記をご覧頂き有難う御座います。 ☆本日はドライブレコーダーの取り付けです☆ もう皆さんは付けていますか?ドライブレコーダー(^。^)♪ いざと言う時の瞬間をしっかりと録画してくれる優れモノ!! ☆彡これってほんとに便利ですよ!! こっちは悪くないのに当たってこられた・・・・...
6月ですが、すでに暑いですね! 熱いの苦手なんで困ります(;´ρ`) グッタリ って事でですが、もおすぐ梅雨の時期になります! 雨が降る=ワイパーの方程式( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう ワイパーいつ頃交換されたか覚えていますか? 交換時期は1年ごとになっていますが、ゴムだけ交換されてる方も...
本日、当店にツバメが2羽迷い込んできました。 昔からツバメが巣を作ると縁起がいいと言いますが、 皆さんなぜ縁起がいいか、ご存知ですか!? ツバメは渡り鳥で色々な環境を察知します。 そのため、居心地が良い環境を選んで巣を作るみたいなんです。 温度や湿度的に考えてもいい家と言えるでしょう ...
本日はカムリハイブリットの足回りをにエナペタルに交換させて頂きました。 先日、コックスダンパーの取付けをさせて頂いたお客様のお車です。 さらに、エナペタルで自分好みに減衰の調整を行いオリジナルの足回りの完成!! こだわり派の方にはもってこい!!な足回りです。 まずは入荷写真をパシャリ...
本日はデモカーの紹介です☆ BELLOFってメーカーさんなんですが、ご存知でしょうか?? ヘッドライトのHID、フォグランプのHID、ポジション球のLEDなどを 取り扱っております♪ 一度付けて頂いたお客様からの指名買いが多いんですよ∑q|゚Д゚|pワオォ 色々なメーカーさんがある中、光った時...
ミニキャブのポジション球を交換しました。。。 5分程で交換出来ると思っていました! う~む、これはフロントバンパー外さないと無理ですな… お客様に説明し、お時間多めに頂きました♪ 多くの車はボンネット開けて、ヘッドライトレンズの裏から交換するタイプなので 5分程で交換出来るんですが(...
そろそろエアコンを使う季節がやってきました。 エアコンをつけると、どうしても気になるのが車のパワーダウン!! そんな時、役に立つのがワコーズ【パワーエアコン】 エアコン使用時のパワーダウンが押さられて冷風も更に冷たく!! 夏のドライブ必須アイテム。 特に元々パワーの少ない軽四、コンパク...
「カストロール」が長年蓄積した膨大な知識と、 経験から生み出した、最高峰エンジンオイルブランド「EDGE(エッジ)」 その高性能はヨーロッパ主要メーカーから認められ、推奨されています。 クルマを大切に思う全てのドライバーの為に生れた エンジンオイル、それがカストロール「EDGE(エッジ)...