スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

オイル交換と防錆コーティング 同時実施!!

【メンテナンス商品】
2020年2月3日

こんにちは、櫻井です(^^)/

皆さん、いかがお過ごしですか?

本日も、当店ではエンジンオイル交換など作業をさせていただいてます。

 

その中で、下回りの防錆コーティングが好評いただいております。

防錆コーティングは、車両の下回り(フロア、足回り、マフラー等)に、塩カルに反応して皮膜を形成する特殊な薬剤を塗布して、車両の下回りがサビるのを防止したり、サビの進行を遅らせたりする作業です。

 

この写真のマフラー(写真の上でくねくね曲がってるパイプ)のところで比べると、写真手前が防錆剤施工後で、光って光沢がありますね。逆に、帽子のツバの所に見える消音機の所は、施工前ですので鉄の地肌がそのままです。

 

当店で扱っている防錆剤は、乾燥後は無色透明になりますので施工後も目立ちません!

施工時間は、20分から30分位で施工できます。

 

これから冬本番を迎え、路面凍結の時期にもなります。融雪剤を散布する機会が多くなり、より車両の下回りをサビから守るためのコーティングが重要になってきます!

 

この機会に、お気軽にお問い合わせください♪

 

※オイル交換 下回り 防錆コーティング サビ予防 富谷市 タイヤ館

担当者:さくらい