サービス事例 / 2024年5月5日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【輸入車もお任せください!】◆MINI タイヤ交換 ポテンザS007Aにお取り替え&アライメント調整♪◆

【ミニ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年5月5日

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様

こんにちは・こんばんは!!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 

本日は、MINI のタイヤ交換&アライメント調整ご紹介です♪( ^ω^ )

残り溝が少なくなった為、4本交換のご依頼をいただきました!

 

今回お選びいただいたタイヤは

タイヤPOTENZA S007A

タイヤサイズ 205/45R17

になります!

 POTENZA S007Aの特徴

・高次元のドライハンドリング性能を発揮

・雨の日でもドライビングを堪能できるウェット性能

・環境性能にも配慮

 

 

 

↑タイヤを新品タイヤに交換し、アライメント調整も行わせていただきました!

【アライメント調整とは】

タイヤ・ホイールは複雑な構造を持つサスペンションによって支えられています。

車体に対してタイヤ・ホイールが取り付けられる角度や位置関係の総称を「アライメント」と言います。アライメントはクルマが受ける衝撃や長年の使用によって、少しずつズレてしまいます。このズレを確認し、その結果を踏まえクルマに合わせて足廻りの微妙な角度の歪みを調整するのが「アライメント測定・調整」なのです。言わば『クルマの骨盤矯正』のようなもの。『健康診断』=アライメント測定によってクルマの状態が分かりますので、ぜひご利用ください。

 

この度は誠にご来店ありがとうございました!

 馴染み走行後のタイヤ点検で、またお待ちしております♪(^O^)

 

 

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館所沢へご来店・ご相談くださいませ!

 

お電話でのお問い合わせもお待ちしております。⇒  タイヤ館所沢

 

 

 

タグ:輸入車・MINI・アウディ・フォルクスワーゲン・ベンツ・ボルボ・BMW・ミニ・ランフラットタイヤ交換・レグノ・ポテンザ・S007A・アドレナリン・ECOPIA・車酔い・クルマ酔い・アライメント調整・アライメント測定・タイヤ点検・空気圧点検・タイヤ交換・MOBOX・モボックス・ブリヂストン・ブリジストン・所沢・所沢市・宮本町・ドンキホーテ裏・西所沢・新所沢・航空公園・小手指・並木・青葉台・上新井・下新井・中新井・所沢新町・榎町・けやき台・北野・山口・元町・寿町・西新井町・日吉町・南住吉・東住吉・旭町・上安松・下安松・牛沼・こぶし町・北原町・中富・上富・下富・花園・岩岡町・北中・北所沢町・林・北秋津・東村山・北有楽町・久米・喜多町・東町・若松町

 

タイヤ館 所沢
住所:359-1143埼玉県所沢市宮本町2-25-10
電話番号: 04-2924-9811
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

☆お車の劣化を防ぐ防錆コートがオススメです☆

2024年5月5日

所沢市のみなさま、こんにちは!!

突然ですがおクルマのサビ対策してますか?

車の部品には鉄がたくさん使われています。

サビが発生すると金属の強度が落ちたり、最悪の場合破損したりすることも・・・

特に海の近くを走る方や降雪地方によく行かれる方は要注意!

知らず知らずのうちにクルマの下回りがサビてしまっているかも・・・?

 

 

特に今年は降雪がありました。

融雪剤(塩カル)が道路にもたくさん撒かれていましたよね。

これがサビを引き起こしてしまうんです・・

そうなる前に!【防錆コート】を行い、サビを予防しておクルマを長持ちさせましょう!

 

 

タイヤ館の防錆コーティングについて、詳しくはこちらから

 

 

 

下回りの施工はもちろん履き替えのタイミングにハブ部分の施工もオススメです!!

ぜひお気軽にご相談くださいませ♪

タイヤ館 所沢
住所:359-1143埼玉県所沢市宮本町2-25-10
電話番号: 04-2924-9811
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

エンジンオイル無料点検実施中

2024年5月5日

こんにちは^_^

 

タイヤ館所沢店です!

 

今年のゴールデンウィークはコロナ禍に出来なかった遠出が増えたと思います。

 

色々なところへドライブするとオイルが汚れて来ますよね?

 

ところで皆様はエンジンオイルの交換はいつ頃されたか覚えていますか?

 

エンジンオイルは約5000km毎(※シビアコンディションの場合は2500km)

 

の交換が推奨されています。

 

※シビアコンディションとはクルマにとってより厳しい使用状態のことです。

 

例をあげると

走行距離が多い(20,000km以上)

高地走行が多いなどです。

 

Q.エンジンオイルを交換しないとどうなる?

 

A.

燃費が悪化

・エンジンの調子が悪くなる

・エンジン内部の部品が摩耗する

・エンジンが焼き付く

 

良いことはありませんね…

 

私のクルマのエンジンオイルは大丈夫かしら…と少しでも感じたら

 

是非、タイヤ館所沢店までお越しくださいませ!

 

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

令和6年8月から車検での前照灯の審査方法が変わります 

2024年5月5日

御覧のみなさま

 

こんにちは

 

こんばんは

 

タイヤ館所沢店です('ω')ノ

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

現在車検での前照灯(ヘッドライト)の審査は原則としてロービームを計測しています。

 

ロービーム計測が困難な自動車に対しては

 

走行用前照灯(ハイビーム)で計測していました。

 

しかし令和6年8月からの車検では全面的にロービーム計測に切り替わるようです。

 

 

前照灯(ヘッドライト)の車検基準(光軸、光量、色)が2015年に変更されて、

 

2018年からはロービームで測定することになっています。

 

国交省の各検査場では、過渡期の取扱いとして、

 

ロービーム計測が困難な車では

 

以前のように走行用前照灯(ハイビーム)での測定を実施していました。

 

しかし周知開始から5年が経過し、審査体制の整備が完了することから、

 

国交省では2024年8月1日以降、過渡期の取扱いが見直されます。

 


2024年8月1日以降は、対象自動車の前照灯の審査については、

 

全車、ロービーム計測のみで基準適合性審査を実施されます。

 

ロービーム計測で基準不適合の場合、ハイビーム計測は行なわれません。


対象の車は1998年9月1日以降に製作された車(二輪、側車付二輪、大型特殊及びトレーラを除く)です。

 

1998年8月31日以前の製作車はこれまで通りハイビームで検査されます。

 

今回の前照灯の審査方法の変更に伴い、

 

車検前に前照灯の光度及び照射光線の向きの適切な整備・調整が必要となります。

 

< 適切な整備・調整が必要となる事例 >

レンズが劣化している

内部リフレクタが劣化している

相性の悪いバルブに交換している

 

2024年8月1日以降の車検で不合格になる車が増えることが懸念されております。

 

上記に当てはまる方はぜひ、

 

前照灯の光度及び照射光線の向きの適切な整備と調整をおすすめいたします。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

タイヤ館所沢店では

 

ヘッドライトの研磨・コーティング作業を承っております

 

お気軽にお問い合わせくださいませ('ω')ノ

 

 

タイヤ館 所沢
住所:359-1143埼玉県所沢市宮本町2-25-10
電話番号: 04-2924-9811
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません