『タイヤは大事だけど、ブレーキメンテも忘れずに』
皆様こんにちは。 本日はブレーキパッド交換の依頼がありました。 タイヤと同時に車を止める為の重要保安部品 下の画像は未使用品と約40,000km使用した物の比較 ブレーキパッドは摩耗し、半分以下になると熱を保ちやすく摩耗が早くなりますので 限界まで使用せず余裕を持って交換する事が大事です。...
2022年4月21日
REGNO取り付け!
こんにちは! タイヤ館多摩センターです! 本日は夕方から雨が降ってきました! 雨が降る前の独特な匂い、ありますよね! 草や土が濡れると発生するみたいなのですが、 あの匂いがすると雨が降る!という気持ちになりますね! 最近は天気も不安定なので、しっかり対策しましょう! さて、本日はホン...
2022年4月17日
スタッドレスタイヤの溝チェック
こんにちは、タイヤ館多摩センターです。 スタッドレスタイヤの溝がなくなると氷上での性能が低下して 十分な効きめが発揮出来なくなります。 お手持ちのスタッドレスタイヤの点検 無料で実施しております。 雪道にはゆとり運転とブレーキは早めに、急ブレーキは避け 適切な運転を心がけて下さい。...
2022年4月17日
本日は70スープラの車高調交換作業です
皆様こんにちは! 本日は車高調の買い替えでスープラが入庫しました。 長くお乗りの様で今回も足回りのリフレッシュをお任せ頂けました。 大人な車高設定が水平基調のボディーラインを際立たせます。 一番右側が今まで使用していた車高調 左の2本がお取り付け品 今回はクスコのストリートzeroーA 全...
2022年4月16日
シエンタ!タイヤ交換!
皆様こんにちは! 本日は一日中雨が降っていましたね! 気温も低くて、この時期に滅多に着ないアウターを着て 作業していました! 急な寒暖差で体調を崩さないようにご注意ください! さて、先日一台のシエンタがピットイン タイヤを交換して欲しいとのことでサイズを確認してみると なんと195/45R1...
2022年4月15日
セレナのタイヤ交換実施
皆様こんにちは! 本日は人気のミニバン セレナでタイヤ交換を実施しました。 ※背が高いミニバンを象徴するアングルで撮影です 今回はミニバン特有の両肩減りがあったのと距離を走る方だった為ベーシックなミニバン専用タイヤであるルフトRVⅡで交換。 コストが抑えめで長持ちなので頻繁に距離を乗る...
2022年4月14日
本日の防錆コーティング
皆様こんにちは! タイヤ館多摩センターです! 本日は輸入車のハブ周りの防錆コーティングをさせていただきました! こちら施工前の様子です! ボルトの穴周りはしっかりと密着しているため錆が少ないですね! しかし!真ん中のハブはオレンジ色の出来立てのサビが!! ハブはホイールを取りつける...
2022年4月12日
今月の入荷ホイール!
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 タイヤ館ではタイヤのみでなく、アルミホイールの販売も強化しております! お客様に合ったホイール探しもお手伝いいたします! 今月入荷したホイールを紹介させていただきます! MONZA JAPAN JP STYLE Jefa color : PEARL BLACK / RED LINE ...
2022年4月12日
レアサイズもご相談OK!
皆様こんにちは! 本日はタイヤ交換でシエンタが入庫。 タイヤ点検致しましたがいつもの15インチ⁉︎ ではなく17インチ!(◎_◎;) 綺麗なモデリスタのアルミが付いておりトヨタのディーラーさんの公認仕様でした。 タイヤサイズは195/45R17 シエンタの他、アクアG's、スイフトスポーツに装着しておりま...
2022年4月11日
ブリッツ ニュルスペックマフラー取り付け
皆様こんにちは! 本日はN−oneがマフラー交換で入庫しました。 可愛らしい見た目で人気の軽カーですがマフラーを交換するだけで見た目がバッチリキマッちゃいます! 冬タイヤへの履き替えと同時に受注を頂いていたマフラーが入荷し履き替えと同時に交換です。長くお待たせしてしまいましたが無事お...
2022年4月8日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.