愛車のメンテナンスは大事
みなさん、愛車のメンテナンスはちゃんと 行っていますか!? オイル交換や、バッテリーの点検、 ライト類が切れてないか、 どれも安全に走行して頂く為に 必要な項目です! タイヤ館では、いつでも無料安全点検 を実施しております! お時間ある時に無料安全点検を やってみてはいかがですか!? ...
2014年5月21日
タイヤを長持ちさせるために!
タイヤ保管方法☆ 直射日光を避けて保管しましょう! 日光に含まれる紫外線は天然の物なら何でも分解します。 タイヤも例外では無く、紫外線に当たるとゴムが分解(劣化)します。 あたりまえですが、雨風も避けましょう! 外で野ざらしにはなってませんか? タイヤの寿命を早めてしまいます。 適切...
2014年5月19日
いわき七浜小さな旅日記!
今回は、今までご案内いたしました中から、 思い出の場所をご案内致します。 いわきの海の玄関口の小名浜港に隣接しております アクアマリンふくしま・いわき七浜の一つの永崎海岸 ・一年中綺麗な花でいっぱいのフラワーセンターを ご案内します。 *アクアマリンふくしまは体験型の水族館です。 シ...
2014年5月18日
熱くなるものは冷やせ!?
さー皆さん問題です!! 車を使っていて熱くなるものと言えば?(?_?) すぐわかりますよね?? 正解はエンジンです!! このカンカンに熱くなるエンジンを 壊れない様に冷やしてくれているのが ラジエターの中に入っているクーラント(冷却水) です。 これが何かの拍子で少なくなっていたり 無くなって...
2014年5月17日
向日葵咲かせてみようじゃないか! 第01話
皆さん! 今日は天気が不安定ですね・・・ そろそろ梅雨入りするのかもしれませんね? 梅雨時期となると向日葵の種まきの時期です! そういうわけで自宅でプランターに種まきをしました。 種がいっぱい入った小袋を買いましたので どの種が発芽するのか分からないので芽が出てから移植しようと思い...
2014年5月16日
ワイパーの働き
車のワイパーは、ガラス表面に付着した水滴をワイパーゴムにより 薄い水の膜にすることで、雨の日の視界を確保する働きをしています。 このワイパーブレードの寿命は意外に短く、もって1年程度で交換が必要になります。 状況によっては半年で劣化してしまうことがあります。 たとえば、紫外線や酸性...
2014年5月15日
ECOなホイール
K・H様当店ご利用ありがとうございます。 今回、セレナに夏タイヤ用のアルミホイールとの ご相談が有りメッキ系のアルミホイールが ご希望との事でした。 色々とご希望にあうホイールをご案内をいたしましたが 最後にはこのエコフォルムのアルミホイールでお決め 頂きました。 ECO FORME...
2014年5月15日
暑くなって来ました。。エアコンは冷えますか?
そろそろエアコンの時期! エアコンのスイッチを入れてみてください。 あれッ!風は出てるけど全然冷えない。。 なんてことはないですか? 車のエアコンのガスは、家庭用エアコン等とは違い 走行中常に振動にさらされています。 ガス漏れが無くとも極々微量ずつ配管の継ぎ目等から抜けてしまうんで...
2014年5月14日
新入社員は勉強の毎日!!
こんにちは! スタッフ日記2回目の秋山です! タイヤ館平店に配属になって1ヵ月を過ぎました! 毎日が勉強です! 今は、タイヤの種類を覚えています! タイヤ館には、お客の車にピッタリのタイヤを 多く取り揃えています! そのため覚えるのも大変ですが、 先輩スタッフのように お客様にぴったりの...
2014年5月12日
リフトもメンテナンス♫
皆さん、こんにちは!!! 今日もとてもいい天気で温かいですね!!! こんな日はPITの掃除をしたいと思います! 今日はリフト掃除です! 11月~5月まで、頻繁に活躍してくれた タイヤ館のリフト! リフトの下には、落ち葉や砂が大量にあります! タイヤ交換も落ち着いたので、掃除機で綺麗に...
2014年5月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.