昨日は本当に凄まじい雪となりました! 朝、出社しようとクルマまで行くと…この状況です…。 もう~夜にしっかり雪かきしたのに…(疲) やっとの思いでタイヤ館までたどり着くと、 次の悲劇が待っておりましたっ! あれ?昨日しっかり雪かきしたはずだよね…? 場所によってはひざ位まで雪があります…...
いやぁ~2月ですね。 やっぱり2月は雪がなくちゃですね! 朝からスタッフ全員総出で雪かきをしましたが、 この降り方はまだまだ降りそう…。 ということで、途中で断念してしまいました…。 この雪では明日の朝、路面の凍結がコワイところですが、明日は日曜日。 お出掛けには十分ご注意下さいね。 ...
まだまだ寒い日が続いており、スタッドレスタイヤは手放せませんが 私達はそろそろ夏タイヤの展示へ切り替えていく時期でもあります! って事で、昨年苦労して作成させて頂いた新ブリザックVRXへの レッドカーペットより解体工事がスタート致しました!! さてこの春はどんな売場にしていきまし...
昨日、今日と本当に凄い寒さでまいってしまいますね…(汗) 皆様!いかがお過ごしでしょうか? 雪自体の量はそれほど多くはありませんが、まさに氷点下の気温! そこにあの強い風が吹くと、水はあっという間に凍ってしまいます…。 寒さと風のコンビは本当に凶悪ですね。 こんな状況で発生する凍結路...
大越社員が作業してる写真ですが、タイヤ交換ではありません、 実は、タイヤに空気を入れるチューブレスバルブの交換をしているんです。 私達タイヤ館はタイヤの点検やパンクの修理もおこなっていますが、 実は釘が刺さっているパンクの他、このチューブレスバルブの劣化による パンクの原因がとて...
最近の天気はどうしてしまったんでしょうね? 2月というのに上着を脱いでしまうくらいの暖かさ、 福島の冬はもう終わってしまったんですかね? さて、タイヤ館須賀川では写真でもわかるように、 オイル交換もやってるんですよっ!! 寒い冬をしっかり走ってくれたお車にオイル交換をして、リフレッ...
2月も始まったばかりですが、もう3月のお話をさせて下さい!! さて、3月ってどんな月でしょうか?いろいろあるかと思いますが、 今年に関してはこれに尽きるのではないでしょうか…?ズバリ~ 「消費税が増税される前の最後の月」 です!! タイヤってお車の消耗部品の中では高価な物! 4月以降に...
さぁ~今日から2月です!!今月もどうぞよろしくお願い致します!! 今日はエスティマにお乗りのお客様にオイル交換でご来店頂きました! その時に「ヘッドライトが暗いんだよね…」との事!お車を確認させて 頂くと、ヘッドライトの樹脂カバーがくもってしまっております… これでは純正HIDのヘ...
今日で1月も終わりです!!2014年がスタートしたと思ったら あっと言う間に1月が終わってしまいました!!(汗) とにかく!! 皆様!1月も誠にありがとうございました!!! そんな本日31日は朝から大粒の雪が…雪が少ない少ないと言われて おりますが、やっぱり冬ですねぇ~!! 明日から...
長らくお待たせ致しました!! って本当に待ってて頂けていれば最高なんですが…(汗) タイヤ館須賀川新聞Vol.3完成致しました!! まもなく近隣の皆様のおてもとにお届け出来るかと思います のでご期待下さいねっ!!!
新商品エンジンオイル「ECO BLAST エコブラスト 0-WIDE」が、新発売されます! 大きな特徴としましては ・全合成油 熱によるエンジン内部のダメージから保護し、 オイルの性能の低下を抑制!! ・粘度 0-WIDE 0W-16から、10W-30まで幅広くカバー。 もちろん、低燃費...
皆様!タイヤ館で発行させて頂いている緑の手帳をご存知でしょうか? これ「メンテナンスグリーンパス」って言いましてタイヤ交換やオイル 交換、バッテリー交換など愛車メンテナンスの履歴を残させて頂くお車 のカルテの様なモノなのです!! 「タイヤ4本ご購入の際に、お渡ししております!!※1...
今日は本当に寒いです!これで雨雲きたらと思うとゾッとします… こんな寒い日は、何故か決まって愛車メンテナンスのご依頼を多く 頂きます!!毎度ありがとうございますっ!!! つまりオイル交換・ワイパー交換・バッテリー交換等ですね!! 極端な寒さは人間同様クルマにもよろしくはありません!...
このところタイヤ館須賀川スタッフ日記にて「アライメント調整」のお話を 連日の様に掲載させて頂いていたところ、本日は本当に多くのアライメント 調整のご依頼を頂く事が出来ました!! 皆様っ!!このタイヤ館須賀川ホームページ!!! しっかり見て下さっているんですねっ!!!!(笑) 何はと...
今年のブリヂストンの新商品、出来立てホヤホヤの「POTENZA adrenalin RE002」をご紹介します。 皆さんPOTENZAと言いますと、「スポーティータイヤ」「グリップがいい」「サーキット走行」などなど、 走り系のイメージがあると思いますが、この「POTENZA adrenalin R...