スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日2回目の更新となります。コンニチワ!
お車イストのタイヤ交換です。
ひび割れがひどく、早めの交換が必要なお客様でした。
当店はブリヂストンの直営店のため、「高い」というイメージを
持たれがちですが、お買い得なタイヤもご用意しております。
今回はそんなお買い得なタイヤ「DAYTON」を取り付けました!
インターネットで調べてもなかなか情報が出てこないタイヤで、
理由としてはブリヂストン直営店のタイヤ館でし...

担当者:関 裕太

こんにちは!
本日は当店のサービスではないのですが、ブリヂストン内の仲間である
トラックセンター の出張サービスについてです。
本日お昼頃に外環を走行中にタイヤのパンク(すでにバースト)してしまった
4トンのトラックがご来店されました。
木材を積んでいて、乗用車をメインで扱っている当店の機材では
対応することができず、かといって走行することも危険な状態でした。
そのため、当店の方でブリヂストンのトラック...

担当者:関 裕太

当店はワーク(WORK)のアルミホイール、お取り扱いしております!
サンプル展示品も御座いますので、「実物を見たい!」「色は実際に見てみないと…」と言う方、
是非一度ご来店ください。
やはり、実際に見ると「塗装」の良さがお分かり頂けると思います!!

担当者:矢萩 隆史

こんにちは。
本日は日産シルフィのタイヤ4本交換をしました。
3年間で6万キロも走るというお客様でしたので、
タイヤが長持ちする種類をご案内しました。
お値段もお手頃でタイヤの持ちが比較的良い「nextry typeL」という
ブリヂストンタイヤです。
一般販売されている「nextry」とは違い、このタイヤは
タイヤ館のみでしか扱っていないものです。
なので、お買い求めの際はご注意ください。
お盆休みも一般的には終わりま...

担当者:関 裕太

こんにちは!
今日はお昼頃から雨が強くなってきましたね。
雨が強くなると、ピットはジメジメしますし
お客様も少なくなります。
逆を言えば、このタイミングでの作業スピードはとても早いです!
おすすめ!
今年に入って都心で8月に二週間以上雨の日が続くのは
50年ぶりにめずらしいことだそうです。
(今朝、スッキリ!という番組で見ましたw)
雨が降ったり止んだりというのもしばらく続くそうです。
気象庁HPより
お車の...

担当者:関 裕太

こんばんは。
今回はハイエースのタイヤ交換をご紹介!
タイヤサイズを変更したい!といご相談から、
タイヤ4本交換とアライメント調整を行いました。
タイヤ館でしか扱っていないブリヂストンタイヤで、
LT規格の「GLーR」を装着!
なかなか知られていない便利なタイヤです。
LT規格で17インチ、16インチのタイヤをお探しの際は
タイヤ館までご相談ください♬

担当者:関 裕太

みなさんこんにちは!
8月に入り暑くなるかと思いましたが、あいにくの天候で中々晴天とはいかないですね。(その分過ごしやすいですが・・・・)
それはさておき、本日はWAKO’Sの商品を紹介したいと思います。
名前はエコカープラス!!
低粘度油指定のエンジン保護剤です。オーガニックFM剤の摩耗低減効果で低温から高温まで幅広い温度域で
エンジン内部を保護します。そして成分が金属表面に吸着し、油膜が不足しが...

担当者:大野 篤司

こんにちわ。
本日は日曜日!お店は混雑なく営業中です。
世間は連休中、おでかけ時にパンクに遭ってしまう方が多くなる時期です。
パンクで困ってしまわないように、タイヤ館は営業中です!
タイヤの在庫は豊富!空気圧を計測できるセンサーなども扱っているので、
いざパンクなどで身動き取れなくなりましたら、
レッカー移動などで安全走行でご来店ください。
また、お電話でのご相談なども受付中!
お気軽にお電話ください。

本日も、ご来店ありがとうございます!
お盆休みも、本日で折り返しの方が多いですかね。
午後からは、Uターンラッシュもあると予想されています。
長距離走行される方も多い時期で、オイル交換でのご来店多く来て頂いております!
当店では、全車オイル交換下抜き作業をいたしております!
オイルブリーダーも使用し、オイルパン出来るだけにオイル残さず交換が可能となります!
定期交換により、走行距離を重ねてからのエン...

担当者:岩崎 眞人

皆様、お盆休みは如何お過ごしでしょうか?
当店草加インターは本日も元気に営業しておりました!
明日も明後日ももちろん営業しております!
お出かけ前の点検や、外出先での急なトラブルにも対処できますので、
ぜひお困りごとがありましたら、お立ち寄りくださいませ-!

担当者:島村 貴文