こんにちはスタッフ前田です。 今回はパンクに関するご紹介、 以前タイヤ交換にお越しのお客様のタイヤです。 タイヤの真ん中あたりにボルトが刺さっていました! パンクの大きな原因として空気圧不足がほとんどです。 実際にパンクでお越しになるほとんどのお客様は、空気圧が少ない傾向にあります...
こんにちはスタッフ岡田です。 本日はスズキ エブリイのシートカバーを付け替えました!! 初めはベージュ色のカバーだったのが 黒をメインに赤い縫い糸の物に代わり、 とてもかっこよくなりましたよね!\(^o^)/ これだけでもかなり印象がかわりました! お車のイメージチェンジを希望されている...
こんにちはスタッフ前田です。 6月に入り、暑い日も増えてきました。 …かと思えば急に涼しくなったりもしますので、 気温の変化で体調を崩さないよう、ご注意ください(-.-) 6月の定休日は各水曜日、 7日、14日、21日、28日になります! じめじめした季節に入りますが、天候に負けず、精一...
こんにちはスタッフ岡本です。 明後日から、タイヤの値上がりします!! タイヤの交換はお済ですか?? タイヤの溝、ヒビは確認して頂けていますか?? タイヤを買うなら今しかないですよ! ご相談だけでも大歓迎です! ご来店お待ちしております。(^O^)
スタッフ岡田です。 今月も残り僅か!! 気付けばタイヤ値上がりまで残り一週間となっております!! 6月1日からタイヤが値上がりしてしまいますよ!! タイヤは今が買い時!! タイヤ交換の『ついで』にオイル交換などのメンテナンスもできます! 一応でもとりあえずでもいいので 一度ご来店して...
こんにちはスタッフ岡田です。 今回は新品タイヤ購入後に行う『100㎞点検』のご紹介です。 100km点検とは、新品タイヤご購入後 100kmまたは1~2週間を目途に再来店して頂いて 空気圧の点検とナットの増し締めを行っています! 作業時間は5分!予約はいりません!もちろん無料でやら...
こんにちはスタッフ岡田です。 ただいま開催中の集中得市! 本当にたくさんのお客様にお越しいただいております! やはり、 『値上げすると聞いたから来てみた』 『まだ少し使えそうだけど値上がりの前に交換しといたほうがいいよね?』 など皆さん値上がりの前に交換を急ぐ方が多くみられました! ...
こんにちは、スタッフ岡田です。 今日はホンダ フリードのヘッドライトを磨かせて頂きました! 初めはヘッドライトが白く、くすんでいましたが、 当店で扱っている『ブライトフォーム』を使ったところ、 見違える程きれいになりました!! 作業はとても簡単で、スポンジなどに適量付けていただいて ...
こんにちはスタッフ岡田です。 先日、地元の友達と清水の興津川にBBQやりに行ってきました! 集合時間は少し遅めのお昼から! 材料を買っていざ川に!!! 炭に火をおこして フランクフルト、お肉、、、最高でした。(笑) 野菜は一切なしです。(-"-) 水鉄砲に水風船も買って夏満喫できました\(^o...
いよいよ明日より『集中得市』が始まります! 値上げ前の今が買い時! タイヤ館でタイヤのちゃんと買いを! お見積だけでも大歓迎ですので、是非とも一度ご来店ください!
こんにちはスタッフ前田です。 今週の土曜日、5/20より集中得市が始まります。 6月の値上げ前の最後のセールになります。 タイヤ交換を検討中のお客様は是非この機会に! お手頃タイヤからプレミアムタイヤまでいろいろと取り揃えております! とりあえず見積りのみをお考えのお客様でも大歓迎です...
こんにちはスタッフ前田です。 本日タイヤ交換にお越しのお客様のタイヤが ゴムがめくれあがってる状態でした! バースト寸前、ほんと怖いですね(>_<) 定期的にタイヤの状態を見てあげるのが 一番いいのかもしれませんね! 今回、お客様にはプレイズを購入していただきました! これで安心できるよ...
こんにちはスタッフ前田です。 13日で沖縄・奄美が梅雨入りしたみたいです。 また憂鬱な季節がやってきてしまいました… 雨の日が多くなりますので、ワイパーやエアコンフィルター、タイヤの点検等、 今のうちに対策をおすすめします! 当店はワイパーも様々な種類を揃えていますので、 是非ともご相...
こんにちはスタッフ岡田です。 皆さん!! 6月からブリヂストン製のタイヤが値上がりすること知っていますか、、、? 今月いっぱいまでが非常にお買い得となっていますよ! まだ大丈夫ではなく、 すぐにタイヤの購入をご検討してみて下さい!! タイヤ館流通店に来て頂ければ、 お客様の使い方やご...
こんにちはスタッフ岡田です。 本日はあるお客様が作業の待ち時間につくったものをご紹介!! なにかというとこれ!! なにか解りますか?? これは紙をハサミなどで切って作る、切り絵といったもの! 凄くないですか??(笑) 僕のお勧めはこれ! 孔雀のようにも見えますし、伝説の鳥獣、鳳凰にも見え...