タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは!! 札幌市北区ブリヂストンタイヤ・アライメント専門店 タイヤ館新川駅前です 今日は待ちに待ったあのホイールが入荷したので ブログをアップいたします!! それがこちら!! RAYS製 TE37 SONIC 16x70J ROADSTERサイズでございます!! RAYS公式サイト~TE37 SONIC 何といっても鍛造...
いつもコクピット・タイヤ館のご利用誠にありがとうございます。 今回は、9月より発売となった、商品設計基盤技術「ENLITEN」を搭載した, 乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」についてご紹介いたします。 冬道の安心・安全を支える3つの特徴 しっかり止まる、曲がる「ブリザックWZ-1」の製...
みなさま、こんにちは!! まっちゃんこと松本です☆ 冬シーズンに向けて 冬タイヤをご準備される方が 増えてまいりました。 「タイヤを新品にすればしっかり停まれる」 実はそれだけではないんです...!! それがこちら! アライメント調整。 耳にしたことはありますか? 簡単にいうとお車の骨盤矯...
どーもジャイアンです★ パンクにて入庫したお車のタイヤが ボロボロでした。。。 おそらく、パンクしてかなりの距離を走行したため、 タイヤサイド部がぼろぼろになってしまったかと思われます。 こうなると、何が原因だったかはもうわからない可能性が多く、 本来であれば、違和感を感じた場合、そ...
みなさま、こんにちは!! まっちゃんこと松本です☆ 最近はありがたいことに 冬タイヤの販売が多く、 シーズンに向けて 着々と準備される方が増えています。 しかーし!!!! 今現状お使いの夏タイヤのこと、 一度確認してみてください。 こうなってはいませんか?? 今回のお客様は夏タイヤと 冬...
どーもジャイアンです★ 早いもので今年も残り約4カ月で今年が終わります。 来月からはいよいよタイヤ交換シーズン突入です♪ タイヤ交換と一緒にできるおすすめ作業 タイヤ交換&オイル交換 オイル交換の目安は年2回と言われていますので、北海道は夏冬タイヤ交換の時に一緒にやるのが 忘れ防止にも...
どーもジャイアンです★ 本日より、 スタッドレスタイヤ早期予約大商談会開催♪ 今シーズンスタッドレスタイヤが必要なお客様が多くご来店頂きました☆ ブリヂストンのスタッドレスタイヤがお得にご購入できるこの機会が とってもお得です♪ また、こちらのお客様は、スタッドレスタイヤをご購入頂き 慣...
どーもジャイアンです★ 気温もぐんぐん下がり、 いよいよ秋っぽくなってきましたね。 そして、すぐ、冬がやってきます。。。 ということは、 タイヤ交換シーズンも突入するということです!! 皆様、今シーズンご使用予定のスタッドレスタイヤは 安全に使用できる状態でしょうか?? いよいよこの季...
みなさま、こんにちは! まっちゃんこと松本です☆ 最近では夜になると肌寒い気温ですね。 そろそろ秋服を準備して 衣替えに備えないといけませんね! 店内や店外も徐々に衣替え。 冬仕様にしなくてはいけません。 そこで本日はこちら!! 本日は作業ではなく、 展示変更の一部をお見せいたします。 ...
みなさん、こんにちは! 本日は、新品タイヤ・アライメント作業事例の紹介です! そして突然ですが、この写真をご覧ください!! 車両:スバル XV 走行距離:約110,000㎞ タイヤの側面が破裂(バースト)している状態です。 実は、タイヤの側面は非常に弱いんです。 溝の部分と比べて薄く作られているた...
みなさま、こんにちは! まっちゃんこと松本です☆ 先日も似たような記事を記載させていただきましたが、 お問い合わせが多いこの時期だからこそ みなさまに知っていただきたい...!! それがこちら! 下廻りの防錆です!! これからいよいよ下廻りの天敵、 冬シーズンが始まります。 その前にサビ止...
どーもジャイアンです★ 本日、タイヤご購入でご入庫頂きましたお車にて、 アライメント調整まで実施した事例をご紹介致します☆ こちらのお車、 今まで装着していたタイヤを新しく交換ご希望でご入庫致しました。 作業中、今まで使用していたタイヤの状態を点検したところ 片べりが躊躇に表れていま...
みなさま、こんにちは! まっちゃんこと松本です☆ 9月に入り、店内も冬展示仕様に変更! 新商品も発売されすっかり冬モードですが、 夏タイヤもまだまだ在庫ありますよ☆ 本日タイヤを見せに来てくださったお客様。 2019年製造のタイヤを付けており ゴムの寿命は過ぎてしまっていました。 ゴムが硬く...
気温が高い日が続き、過酷な夏を乗り越えたお車も実は疲れが溜まっています。 そのお車の疲れをとりつつ、秋の行楽シーズンを快適に過ごす為の 『おすすめカーメンテナンス』をご紹介いたします! 【オススメ秋前メンテナンス3選!】 ■ バッテリー点検・交換 季節の変わり目はバッテリーの調子が悪...
どーもジャイアンです★ タイヤのご相談でご来店いただいたお車のタイヤに 亀裂がありました!!! タイヤのサイド部は、非常に弱く、 鉛筆を刺しただけでも穴があくと言われています。 形状も、溝の部分に比べ 薄く作られているため、 少しのキズでも、バーストなどの危険が起こる可能性があるんで...