サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クラウンアスリート(GRS200) 「タイヤ交換&ヘッドライトコーティング&エアコン添加剤」

【トヨタ クラウンアスリート】
2022年7月3日

#クラウンアスリート #GRS200 #タイヤ交換 #ヘッドライトコーティング #パンク

 

愛知県北名古屋市のタイヤ館師勝、スタッフの岡島です。

 

 

 

 

今回は、パンクからのタイヤ交換に加え

 

ヘッドライトコーティングや、いまが旬の”アレ”の話・・・

 

 

 

 

 

 

クラウンアスリート(GRS200)の「タイヤ交換&ヘッドライトコーティング他」です

 

 

 

今回は、パンクからのご来店!

 

 

 

 

 

 

 

ご来店いただいたきっかけは・・・ボルトが刺さってます

 

 

 

パンクの原因は一目瞭然でした。

 

しかし、刺さった部分がタイヤの”内側”だったので、発見が遅れてしまったようです。

 

 

 

タイヤの引きずりを起こしているということもありますが

 

ボルト自体もタイヤの角に刺さってしまっており、修理不可となります。

 

 

 

 

ただ、良かった部分もあって・・・

 

 

 

 

スペアタイヤに付け替えてからのご来店です。

 

 

 

これはグッドポイント!

 

 

タイヤの潰れた状態で車を動かすと

 

まっすぐ走らないので危ないですし、最悪ホイールが曲がる・キズが付いてしまい

 

タイヤ組み付けが上手くいかず、ホイールも交換となるケースもあります。

 

 

 

スペアタイヤが積載されている場合、パンクタイヤと履き替えてから

 

ご来店された方が安全です!

 

 

 

 

大分、新車積載が少なくなってきた「スペアタイヤ」ですが

 

やはり、こういう時あると便利ですね (´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンクは1本でしたが、ご相談の元4本交換となりました

 

 

 

パンクで1本は交換しないといけません。

 

 

さらに、他のタイヤも含めて点検を行ったところ

 

走行距離が少ないことからタイヤの溝も残っている状態でしたが

 

経年劣化から来るゴムの硬化が始まっていたので、お客様に報告させていただき

 

 

どうせ替えるなら・・・ということで4本全て交換となりました。

 

 

 

 

タイヤはレグノ GR-XII。

 

現在履いているのもレグノなので、リピート購入です! これで安全ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄ばみ汚れが出ているので、ヘッドライトコーティングも施工します。

 

 

 

少し黄ばみがありますね。

 

 

しかし、これは幸い軽微な方ですので

 

当店のヘッドライトコーティングメニューで綺麗になります。

 

 

さっそく施工です (´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり透明度が戻り、きれいになりました。

 

 

 

幸い、表面の黄ばみも大きくなかったこともあり、大分きれいに。

 

中のリフレクターやメッキ部分の鏡面部分もしっかり映るようになりました。

 

 

ガラスコーティングも施工したので、再度黄ばむのも抑えられると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にエアコンオイル添加剤を充填して終了です♪

 

 

 

当店の今月オススメポイント!

 

エアコンオイル添加剤「ワコーズ パワーエアコンプラス」です。

 

 

 

エアコンも長年使っていると、冷媒ガスを圧縮する行程で稼働する

 

”コンプレッサー”の潤滑・圧縮効率向上のため用いられるオイル。

 

 

このオイルは冷媒ガスと一緒に、エアコンシステム内を循環しており

 

長年使用することにより、経年劣化や水分が混じってしまい

 

オイル自体の潤滑性能などが落ち、コンプレッサーの負担が大きくなることで

 

エアコン稼働時の、”パワーロス”も大きくなり

 

 

車の加速性能が落ちる・燃費が落ちるなどに直結します。。。(;´Д`)

 

 

 

 

 

先述の通り、冷媒ガスと共に循環しているため

 

エアコンユニットをオーバーホール・修理交換するときなど

 

エアコンガスを抜いて清掃しない限り、交換ができません。

 

 

 

なので、オイルの性能事態を復活・向上させる効果のある

 

パワーエアコンプラス」の充填がオススメなのです!

 

 

 

今回、1本充填させていただきましたが

 

充填直後にも関わらず、少し冷えがよくなりました (・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業完了です♪

 

 

 

タイヤも変わり、ヘッドライトもきれいになり

 

エアコンの冷えも改善・・・

 

 

まさに、生まれ変わったかのようです。(*´ω`*)

 

 

 

 

 

また末永く乗って頂ければと思います。

 

作業のご依頼、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さきほどのエアコン添加剤「パワーエアコンプラス」いま、売れてます!

 

 

 

タイヤ交換、ヘッドライトコーティング、アライメント調整、オイル交換

 

などなど

 

 

ご用命は、タイヤ館師勝におまかせください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【開催中のセールおしらせ!】

 

 

 

 

6月17日(金)から8月7日(日)まで

 

 

◆◇◆ 夏の大総力祭 ◆◇◆

 

(↑ 詳しくはこちらをクリック ↑)

 

 

開催しています!!!

 

詳しくは、セール情報をチェック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【当店からのオススメ!】

 

 

タイヤ館のメンテナンスサービス 【B-Refresh】 やってますよ~

 

 

● ボディ・ヘッドライト・樹脂パーツ・ガラスなどのコーティングサービス

 

● エアコンやシートの消臭・クリーニングサービス

 

● 板金塗装・ガラス修理などの車両修繕サービス

 

(※一部外注作業となります)

 

 

 

などなど、お車メンテナンスに関する様々なサービスをお受けしております。

 

詳しくは、タイヤ館のスタッフまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ館師勝をご利用の際は事前予約で待たずに安心【WEBオンライン予約】をご利用ください

 

 

 

 

ご来店いただき作業をご依頼いただくと、店舗・ピットの状況によっては

 

「待ち時間」が発生してしまうことも・・・

 

 

そんな時は、WEBオンライン予約

 

ご来店・作業をご依頼いただく日時を指定していただき、来店するだけ!

 

(※一時、前の時間の作業が遅れている場合は少々お時間を頂く場合もございます)

 

 

 

待ち時間が最小限になり、ご予定も立てやすくなるのでオススメです ♪

 

 

 

 

やってみたけど、わからない・・・というかたは電話予約もOK!

 

タイヤ館師勝 (TEL:0568-24-2345) まで、気軽にお電話くださいませ。

 

 

 

カテゴリ:タイヤ関連 メンテナンス関連 

担当者:岡島