久しぶりに研修に行ってきました!
6月の5日~8日まで久しぶりに九州は久留米まで研修に行ってきました。観光ではありませんので色んな景色などの写真はありませんが、有名な方の講義をいくつか受けさせていただきました。 ここ久留米はブリヂストン発祥の地というのをご存知でしょうか? 創設者の石橋さんを英語でSTONE BR...
2018年6月9日
スタッフ岡島の野球観戦記②
愛知県北名古屋市ならびに北名古屋市近郊の皆様、こんにちは! タイヤ館 師勝(しかつ) スタッフの岡島です。 先日また休みを利用し、ナゴヤドームへ野球観戦に行ってきました。 この日は交流戦 中日×オリックス、先発 中日松坂投手・オリックス金子千尋投手の投げ合い 中盤までは息詰まる投手戦で...
2018年6月8日
オイル交換してますか?
いつもご覧いただきまことにありがとうございます。 この地域も昨日梅雨入りしたみたいですね!ニュースでやってました。 これからの時期、気温もどんどん上がっていきます。そうなると、車のオイルにも 負担が、掛かってきます・・・・・ エンジンオイルを交換しないでいると、燃費の悪化や振動な...
2018年6月7日
明日にも梅雨に入る?
北名古屋市、北名古屋市近郊の皆様、いつもホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 6月に入り天気がいい日が続いてますが・・・天気予報などを見ていると各地で梅雨入りしました!と聞きますが・・・ 明日あたりから東海地方もとうとう梅雨に入るみたいですね・・・今日の天気も・・・どん...
2018年6月5日
タイヤのすり減りすぎによるパンクにご注意!
愛知県北名古屋市ならびに北名古屋市近郊の皆様こんにちは! タイヤ館 師勝(しかつ) スタッフの岡島です。 みなさん、タイヤの使用限界は知っていますか? 実はタイヤの溝が1.6mm以下になると車検が通らない”整備不良車”に該当してしまいます。 ただ、車の状態によってはタイヤは思うような減り方...
2018年6月4日
【エンジンオイル】5万キロ超えたらコレ!! デュアルサポート 0-WIDE
タイヤ館から新しく出ました、エンジンオイルのご紹介です!お車の走行距離が50,000kmを超えている場合はこのエンジンオイルがおすすめです!!! なぜかというといつもどおりオイル交換するだけで、オイルの減少や漏れ・にじみなどを予防・抑制してくれるからです。痛みかけたエンジンの救世主と...
2018年6月3日
梅雨前に!
本日もご覧いただき誠にありがとうございます。 もうすぐ梅雨に入るみたいです・・・・・ その前に車の準備はいいですか! ワイパー、バッテリーなど。 特に、バッテリーに負担がかかる時期になります。 エアコンを多用したりとエンジンが掛かっていても バッテリーに負担が掛かります。 一度チェッ...
2018年6月3日
こんなこともやっています\(^o^)/
北名古屋市、北名古屋市近郊の皆様、いつもホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 タイヤ館 師勝では、タイヤ、オイル、バッテリー交換などもしておりますが・・・・ 簡易のヘッドライト磨きもしております! ヘッドライトのクスミが酷いと夜間走行が危険ですし車検も通らない事がありま...
2018年6月2日
抜けにくい&内圧安定性が売りの「チッ素ガス」
北名古屋市ならびに北名古屋市近郊にお住いの皆様、こんにちは! タイヤ館 師勝(しかつ) スタッフの岡島です。 今や至るところを走る膨大な台数のお車ですが 1台1台に履いているタイヤを支える空気圧。 皆さんのお車は、定期的な空気圧点検を行っていますでしょうか? 空気圧の点検は1ヶ月に1...
2018年5月29日
車の中の臭い
北名古屋市、北名古屋市近郊の皆様、いつもホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 梅雨時期に向けお車の消臭はいかがですか? タバコやペット、食べ物、カビなどの臭いって意外と気になりませんか? エアコンを使う時期だから余計に気になる事があります。 タイヤ館 師勝では室内消臭・抗...
2018年5月28日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.