さつま日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

エアコンのフィルターって・・・大事!

【メンテナンス商品】
2019年7月24日

 こんにちは♪(´ε` )

 

お盆が近づいて参りましたね(*⁰▿⁰*)お子様がいるご家庭の方は夏休みに入ってお出掛けなどをお考えではないでしょうか?そこで本日はエアコンフィルターのお話をしようと思います(´ω`)

 

 

13年ほど前のお車には着いていなかったり、一部オプション設定などがございましたが、最近のお車はほとんど装着されていると思います(間違っていたらすいません…)車内にエアコンの空気を循環させるフィルター・・・要はお家のクーラーとほぼ同じです!クーラーのフィルターはお掃除をすれば済みますがお車のフィルターは紙製の為水洗いなどのお掃除が出来ません(>_<)なので基本的には1年交換、または10000km交換になります( ;∀;)

 

1年交換は分かるけどなんで10000kmで交換?って思われるかもしれませんが、こちらをご覧ください

あら?新品の様に綺麗ですね、まだ交換してそんなにたってないのかしら?(´・∀・`)ですが、裏返してみると・・・

 

Σ(・□・;)

 

めちゃくちゃ汚れてました:(;゙゚'ω゚'):走るとその分空気を循環させるのでこうなる場合があります(>_<)

 

この埃やゴミを通過した通気を吸ってると想像すると嫌ですよね(ノД`)ですので定期的な交換をオススメします!

 

国産車のエアコンフィルターはほとんど在庫しておりますので良ければ先ずは点検だけでも!後、エアコンフィルター交換時にはミストで車内クリーンも出来ますので良ければお待ちしてまーす(=゚ω゚)ノ

担当者:難波