2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
月の走行距離の多い方にオススメエンジンオイル!エコブラスト!
皆様こんにちは! 最近はごはん後の胸焼けが強烈で、 タイヤの交換作業などで うつむく時間が長いと 結構クルものがあります。 さて、今回ご紹介の作業は、 ジムニーシエラのオイル交換です! デビュー当初は納車3年待ちで 世間を騒がせた 色んな意味で話題のお車ですね! ジムニーにオーバーフェン...
2024年12月5日
インチダウンで購入コストを抑えてタイヤのランクを良いものの装着もオススメです!
皆様こんにちは! 最近寒くなってきたせいか、 いつも行っている温泉も人が増えてきました。 格安ですが、何せサウナもお風呂も狭いので、 軽い場所取り争奪戦が頻発しています。 さて、今回ご紹介の作業は、 WRXのタイヤ交換です! EJ20エンジンが惜しまれつつも 撤退して以降の新型WRXの作業は、 ...
2024年12月5日
輸入車の冬用タイヤもお任せください!
皆様こんにちは! 今日こそはタイヤを替えるぞ!と思いつつ、 意外と日中温かいので、 今日は良いか…と思ったら、 気づけば12月です。 冬タイヤをこんなに履かないのは 人生初です。 さて、今回ご紹介の作業は、 BMW X1のホイールセットのお取り付けです! 輸入車は国産車とは、 異なる点が多く、 ...
2024年12月3日
半年ごとの履き替えが必ずある雪国住まいには、必須のお得なパックです!
皆様こんにちは! ポテンザのエンライトン搭載の 新モデルが早く出ないかなあ…と、 残溝ギリの夏タイヤの状態を マジマジ見ながら思う今日この頃です。 軽くてグリップのするタイヤは 絶対に楽しいと思うんです。 さて、今回ご紹介の作業は、 履き替え時期にオススメ、 タイヤ館のメンテナンスパッ...
2024年12月3日
タイヤだけでなくメンテナンスがオススメです!
皆様こんにちは! 疲れた脳にはチョコより、 あんこが効くような感じが 最近では感じつつあります。 さて、今回ご紹介の作業は、 デリカD:5のエンジンオイル交換と、 ヘッドライトコーティングです! 当店の馴染みの深いお客様は 流石にご存知の方も多いですが、 『タイヤ』館ですが、オイル交換な...
2024年12月2日
冬用タイヤもホイールのドレスアップがオススメです!
皆様こんにちは! 先週の水曜日に、いつもの手まりの湯で、 サウナ待ちをしていたら、 隣のおじさんに、三条の鷺の湯が 最近、新装開店したとかで オススメだよと言われ、 後で調べよう…と思って、 今現在、まだ調べていません。 いつもお風呂中や、運転中とかで、 携帯を触れないときに思い出すん...
2024年12月2日
タイヤ装着『後』の慣らした後の点検も大事です!
皆様こんにちは! 自分の車のミッションオイルを替えたいなーと 思いつつも、アンダーカバー全取りが面倒で いつやったものかと頭を悩ませています。 さて、今回ご紹介の作業は、 100㎞点検です! すでにタイヤ館をご利用頂いている方は ご存知の方も多いかと思いますが、 タイヤ館では、タイヤ装着...
2024年12月1日
タイヤ館にメンテナンスもお任せください!【レクサスRX バッテリー&オイル交換実施!
皆様こんにちは! この時期は洗濯物が乾くのも遅いので、 超極暖のヒートテックを着ようと思ったら、 翌日になっても乾いていませんでした。 泣ける さて、今回ご紹介の作業は、 レクサスRX のオイル交換& バッテリー交換です! 言わずとも知れた高級ブランドの レクサスさんですが、 もちろん当店...
2024年12月1日
下回りの防錆作業は、新しい車、古い車に限らずオススメです!
皆様こんにちは! 私の愛車がついに走行距離90,000㎞に到達しました。 痺れますねえ…ローンがあと3年残ってなければ、 特に不安に思うことも無かったのですが… さて、今回ご紹介の作業は、 デリカミニの防錆作業です! 当店の錆対策は ガッチリモッコリ派のウルトと、 手軽にスピーディなシフトの 2...
2024年11月30日
走行頻度が少ない方にオススメなお得なモデルアイスパートナー2!
皆様こんにちは! 今回ご紹介の作業は、 ヤリスクロスの冬タイヤセット品装着です! 昨今の納期長大化問題の影響なのか、 今年は冬の新品セットのご相談の 割合が非常に多いように感じます。 今回取り付けるセットはこちら アイスパートナー2と、 トップランKR10のセット品です! アイスパートナー2...
2024年11月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


