シエンタのオイル交換9
皆様こんにちは! 最近は仕事終わりにランニングをするのが ハマっています。 帰ってから家で爆食いですけど() まだまだ部活終わりの 男子高校生ぐらいの食べ盛りです笑笑、、、✌︎('ω'✌︎ ) さて、本日はシエンタのエンジンオイルについてです。 使用するオイルはデュアルサポートです。 車の規程オ...
2025年1月26日
店内のタイヤ夏に入れ替え!
皆様こんにちは! 本日の三条市は晴天です! 空が晴れてると心も晴れませんか!? 本日も元気に営業しています! さて、今回の投稿は、、、 になります。 夏タイヤのお見積りやどんなタイヤがあるのかなどお問合せを受けています。 そんな中冬タイヤから夏タイヤへと展示の方が変わったのでご紹介を致...
2025年1月26日
バルブの紹介
1月も下旬になり、まもなく2月になります。 いやぁ早いですねー 年が明けたと思ったらあっという間に、、、 今年は色々な事に挑戦したいんですが、なかなか上手くいきません() さて、バルブ(タイヤに空気を入れる部分)にも種類があるのはご存知ですか!? こちらが通常のゴムバルブです。 一般的な...
2025年1月25日
推し車1号機のエンジンオイル交換!
皆様こんにちは! 今回の投稿は、、、 になります! 皆様は好きな車や乗ってみたい車はありますか? 自分は結構あるんですが今回はその中の1台がオイル交換に来てくださいました! その車は、、、 になります! え、こんな車が!?という方もいらっしゃるとは思います。 この車だからいいんです! この車...
2025年1月25日
久々の!ZC33S スイフトスポーツのオイル交換検証!
皆様こんにちは! ふわもちのパンケーキが食べたい…!と、 喫茶店のモーニングを食べに行っていたのですが、 駐車場で事故は起きるし パンケーキの注文は忘れ去られてしまいで、 中々ハッピーなモーニングでした。 さて、今回ご紹介の作業は、 私の愛車、スイフトスポーツの オイル交換です! 燃費...
2025年1月24日
タイヤ館マン育成日記 3の続き
タイヤの空気を抜いてからビードをリムの中に落とします。 18インチホイールは高額なホイールが 多いので、かなり慎重になります。 ビードを外していきます。 硬くて扁平が低いので、ビードを外すのも一苦労です。 タイヤのビードにクリームを塗っていきます。 ビードクリームを塗る理由はタイヤホ...
2025年1月24日
タイヤ館マン育成日記 3
18インチのロープロタイヤの組み替え練習です。 皆さんロープロタイヤってご存知でしょうか? ちなみに僕は今日まで知らなかったです笑 ロープロとは扁平率が低いタイヤのことみたいです 一般的に扁平率が55%以下のタイヤを指します。 さて、今日はその組み替えをやっていこうと思います。 現状、2...
2025年1月24日
お得にメンテナンスサービスが受けられるタイヤ館の「メンテナンスパック」がおすすめ!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日は、タイヤ館でお得にメンテナンスサービスを受けることができる 「メンテナンスパック」をご紹介いたします。 唐突ですが、普段、おクルマの管理をどのようにされていますか? 当店にお越しいただくお客様にお聞きすると...
2025年1月24日
冬タイヤ現車組替え実施中!
皆様こんにちは! 今回の投稿はこちらになります! それでは作業に移ります。 交換するお車はこちらのトヨタタンクになります。 いつどこから見てもルーミーに見間違えちゃいます。笑笑 タンク、ルーミー、ジャスティのここら辺は誰でも間違えてしまうのではないでしょうか? エンブレムと車体のど...
2025年1月23日
新品夏冬セット品購入受付中!
皆様こんにちは! 最近気温が高いせいなのかあまり寒く感じられなくなってはいませんか? 本日の三条市は昨日の晴天とは違い雨が降っています。 そんな足元の悪い中ありがたくご注文をいただきました! 今回の投稿はこちらになります。 それでは作業に移ります。 まずはこちらが装着前のホイールに...
2025年1月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


