スタッフ日記 / 2022年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

日産ノート、新品タイヤ交換のご紹介です!
今回、ご購入いただいたのは
ブリザック史上「断トツ」の氷上性能を誇る
ブリザック VRX3です!
今年は気温が低く、雪も多いですよね。
近頃は、冬タイヤの状態が心配ということで
交換される方も多いです。
冬タイヤの心配事、冬の道が不安な方に
VRX3はオススメです!
歴代最高の氷上性能に加え
性能の持ち、溝の持ちも進化しています。
さらに、雪以外の路面でも乗り心地が優れて...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:碓井

夏用ホイールは、カッコよくおしゃれにしたい!
という方も多いのではないでしょうか。
タイヤ館佐久ではホイール展示の数を少し増やし
普段、置かないホイールを置いています。
下の写真はブリヂストンのアルミホイールです。
ブリヂストン バルミナ
プレミアム DS-P
MCR(ミラーカットレッドライン)
さり気ない赤いラインがおしゃれです。
16~18インチのコンパクトSUV、ミドルSUVに
おすすめのアルミホイールです。
サイズが...

カテゴリ:ホイール 

担当者:碓井

2月19日(土)〜3月4日(金)
値上げ前セールを開催しています!
今、履いてるタイヤ。
ご自宅や倉庫に保管されているタイヤ。
製造年や状態は大丈夫でしょうか?
お持ちいただければ、無料で点検しています。
夏タイヤも冬タイヤも
この機会に是非お問い合わせください!
【お知らせ】
2022年4月1日より
ブリヂストンの夏・冬タイヤの出荷価格の値上げに伴い
当店の販売価格も改定させていただく事となりました。
ご理解のほどよろ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:碓井

タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに
四角いおもりのようなものが取り付けられているのを
ご覧になったことはありませんか?
これがバランスウェイトです。
タイヤ・ホイールは高速で回転するので
きちんとバランスがとれていないと走行時に
ハンドルがぶれたり振動を感じたりします。
そのようなことが起こらないように
タイヤをホイールに組み付けた際には
タイヤ・ホイールをホイールバランサーに
取り付け...

カテゴリ:ホイール 

タイヤのひび割れって、なかなか見る機会がないですよね!
普段、ご自宅で交換してても見落としがちな部分かもしれません。
それもそのはず。意外とわかりにくいんです!
タイヤの地面と接地する部分を拡大しました。
小さいシワのような跡。これがひび割れです。
経年劣化している目安になります。
一般的にタイヤの交換年数の目安は3〜5年です。
溝の状態によって前後したり
経年劣化の進行も保管状況や走行路面により
大きく...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:碓井

雪。
度重なる、、、雪。
もうお腹いっぱいです。
今年は本当にちゃんと雪が降っています。
前回から間もないので雪がどっさり。
ですが、今回の雪かきは前回より楽だった気がします!
慣れなのか、鍛えられたのか分かりませんが。
皆さまも体調とお車の運転に
くれぐれもお気をつけて下さい。

カテゴリ:その他 

担当者:碓井

2022年2月12日

久しぶりにちゃんと雪でした(笑)
皆様も大変だったかと思います。
ご自宅、職場の雪かき、、、お疲れ様です(>_<)
タイヤ館佐久は9日、10日が定休日でしたので
11日に出社した時には、写真を撮る余裕がないくらい積もっていました。
載せた写真は午後に撮ったのでかなり溶けています。
かいた雪の場所に困る量でした。
雪かきも大変でしたが、お車の運転は大丈夫だったでしょうか?
路面の圧雪、凍結が酷かったですね。
年数が...

カテゴリ:その他 

担当者:碓井

純正HIDバルブを交換しました。
使用したのはスフィアライトのHIDバルブです。
明るい時間だったので若干わかりにくいですが
発光が強く、より白い光になったことで
高級感があり、見た目もかっこいいです!
バルブ交換のみで、他部品の交換はしていません。
それでも、外観や性能に見てわかる違いが出てくれました。
タイヤ館では各種HID、LEDも取り扱っています。
取り寄せになりますので、店頭にてご予約いただければと思い...

カテゴリ:用品 

担当者:碓井

アルミホイールのお問合せが増えてきています。
今回もカッコいいアルミホイールのご紹介です。
車 スズキ ジムニー
タイヤ DM-V3
ホイール マッドクロス JB-01
カラー ガンメタ
全体的に落ち着いた雰囲気。
The SUVといったカラーリング。
ボディーカラーとガンメタの相性がとてもいいですね!
夏タイヤ、ホイールの問い合わせが増えてきています。
新作アルミホイールも出ていますので
お気軽にお問い合わせ下さい!
【お知ら...

カテゴリ:タイヤ ホイール 

担当者:碓井

ニュースで見かける脱輪事故。
様々な要因が考えられますが
未然に防ぐ方法の一つとして、タイヤ交換後に
ホイールナットの増し締めと空気圧チェックがオススメです。
ホイールナットは取り付け後に
ごく稀にですがなじみ、緩むことがあります。
増し締めを行うことで
緩みや異常の発見、補正することができます。
また、タイヤは適正な空気圧が
充てんされてはじめて充分な性能を発揮します。
空気圧に過不足があるとタイヤが...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:碓井