スタッフ日記 / 2017年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今回はダウンサスの御案内です。
メーカーはもちろん「TNABAE」です(笑)
ダウンサスのメリットはなんといっても価格が手頃という所でしょう!!
車高調に比べるとかなり予算的負担も減ります。さらに
私オススメの「TANABE」でしたら、定価もお手頃な上に、さらに値引きも・・・・・・・驚)
車高調と違い細かく車高を決める事は出来ませんが、コスパは最高です。
しかも安いだけではありません。
メーカーHPを...

担当者:鶴田

毎度御好評頂いているWAKO’Sエアキャタライザーキットが装いも新たにお求め安くなって
帰ってきました。
内容はコチラ
コチラはエアコンフィルターの交換と同時施工がオススメのもので
効果はなんと一年間!触媒効果を発揮し、車内をカビや菌、汚れ、嫌なにおいから守ってくれます。
WAKO’S営業さんによるとこの空間浄化スプレーはお家の下駄箱で使っても強力に効果を
発揮してくれるそうですよ!
当店では只今WAK...

担当者:木村

コチラは本日交換を行ったコンパクトカーから外したタイヤです。
両側の肩が削れ真ん中の部分の山が残る両肩減りといわれる偏磨耗の一種です。
そしてもう一点。
サイドウォールには無数のヒビが入っていました。
サイドウォールの部分は地面に接する部分よりもゴム厚が薄く
骨格を形成するコードまでの距離が短いため、ヒビが骨格まで達してしまうとバーストなどの
原因となってしまうこともあります。
また、これからの暑い季...

担当者:木村

本日は日産 ジューク YF15にタナベ サステックプロ Z40のお取付を致しました。
コチラは減衰力調整40段です。
今回は元々付いていた車高調の劣化による乗り心地の悪化の為交換となりました。
先ずはフロントから交換を行いました。
新旧比較
画像のようにショックが抜けて中のオイルが出てきておりました。
今回は車高UPもあわせて行い、こんな感じに仕上がりました。
フロント車高3cmUPそれに合わせる形でリアを1.5cm...

担当者:木村

普段なかなか目にすることが無い動力系の部品
その中でもエンジンからの力を車輪に伝えるドライブシャフトのエンド部分には
ベアリングという回転をスムーズにしてくれる部品があります。
しかしこの部品はグリースが切れてしまうと逆にドライブシャフトを傷める原因となってしまうものです。
そのグリース切れを防いでくれるのがドライブシャフトエンドを包むドライブシャフトブーツです。
先日タイヤ交換をさせていただいたお...

担当者:木村

集中得市2日目です!!
今日からあいにくの雨ですが、集中得市開催しております。
夏のお出掛け前にタイヤ交換だけでなく愛車のメンテナンスはいかがですか?
特にこれからの季節はバッテリートラブルが一番多いですし・・・・
お出掛け中にトラブルが起きると楽しい時間も台無しになってしまいますよね♪♪
タイヤ館では無料安全点検・無料タイヤ点検をいつでも受けられるので
お気軽にお声掛け下さい。

担当者:鶴田

すみません、ブレていますが、完成後またアップしますので御安心下さい。
最近当店では「高級アルミホイールブランド・クレンツェ」や「マーベリック」等の
ホイールが大変人気となっております。
手頃なホイールもいいですが、やはり高級ホイールの実物を見ると
細かな作りから塗装まで全然違いますね!!
今回は納車したての30アルファードにクレンツェ20インチとタナベZT40車高調
そして今最も重要なセキュリティ「V...

担当者:鶴田

今当店で売れている「TANABAE」の車高調ZT40!!
それに伴い、以前からチョコチョコ案内していましたが、
「TANABE」のイベントを開催致します。
日取りは7月22日23日です。
詳しい内容が決まり次第追って御報告致しますので
御期待ください。

担当者:鶴田

先日のイベントの際、営業さんがとてもいいものを持ってきてくださいました。
それがコチラです。
これはお車についているエアコンのコンプレッサーです。
コンプレッサーの中にはこのように多数のシリンダーとピストンにより空気を送り込んでいるのですが、
コンプレッサーオイルもまた補給しなければいけないものなんです。
なぜなら、このピストンにはまっているゴムのパッキンの傷みを抑制する必要があるためです。
オイル...

担当者:木村

2017年6月17日

私事ですみません。
先日店長より連休を頂く事が出来たので長野県へ旅行に行ってまいりました。
とても景色が良く・空気水共にきれいで心身共にリフレッシュできました。
とても写真は全部載せ切れませんがまず小布施から始まり、善光寺・白馬・黒部・安曇野・松本・上田
と回ってきました。今回はお城やお寺に数多く行ってきました。
次回はぜひ黒部立山アルペンルートを制覇したいと思います。
電車や新幹線の旅もいいですが...

担当者:鶴田